納豆(なっとう)カレーとはカレーに納豆をかけた物である。「カレーハウスCoCo壱番屋(いちばんや)」などで売っており、インターネット上でレシピなどもある。工夫(くふう)をするとまた違った味(ちがったあじ)になる。インターネット上のレシピもいろいろあり、なかには隠し味(かくしあじ)が入っていたりやオリジナルな物もある。基本的(きほんてき)なのは「カレーハウスCoCo壱番屋」で売っている物。卵(たまご)を入れる例もある。
先日、勤め先の会社から災害用備蓄食品の賞味期限切れ間近のものを数点お裾分けがあった。 その中にレトルトカレーが入っていたので、ある朝の一番飯として飲んでみた。 納豆をトッピングし、味が中辛だったので少し胡椒をふりかけてみる。 育児が忙しかった頃は、よくこうやって食べていたなぁ~・・・ その子たちも、今や立派?に社会人として巣立っていき、片方は結婚して子供まで授かり、もう片方もこの春から彼女と同棲を始めるらしいってのを風の噂に聞いている。子供たちにとっては、小さい時からレトルトカレーを食べさせ過ぎている感があるようで、あんまり好きではないらしい。すまないねぇ~。 ところで、カレーライスに納豆を入…
「眠り足りない子猫を撫でてゆく風まっさら生まれたて」 ミニ薔薇🌹の蕾が! 前回対戦でも持ち味のキープ力やパス、ボール奪取などでチームに貢献した小泉佳穂が(今夜!)FC東京戦の「焦点」を含めて意気込みを語った。「覚悟が決まりました。勝ちたいですね。勝ちたい。それに尽きます」sp.urawa-reds.co.jp そして、本日納豆カレー🍛が売られるって。 【大好物】納豆3種類をショルツ・モーベルグが食べ比べ!頬張る姿が可愛すぎる!! www.youtube.com 可愛いーー❤️ ということで朝食に納豆・ちりめんじゃこ・ネギのオムレツを焼いたんだけど、オムレツには程遠いものが焼き上がってしまった。…
さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。 チェンマイでは不眠気味だったここ最近。。 バンコクに来た途端快眠! お昼ごはん・TERMINAL21~カボチャが美味しい 夜ごはん・日本のカレーに納豆をかけて・・・美味しいよ お昼ごはん・TERMINAL21~カボチャが美味しい 約2週間ぶり! バンコクに来て初のお昼ごはんは、大好きなTERMINAL21のフードコートへやってきた。 前回👇 www.watashinoarukikata-diary.com 平日はお昼頃に行くといつも混んでるから少し早めに11時半頃に行ったんだけど。 それでもなかなかの込み具合だった。 今回は前回のベジタリアンフードのぶっかけメ…
今日も寒いので残りごはん→カレーおじやにしよう☆ レンチンより冷めにくいのでおじやはフライパンで作ります。和風カレーおじやにしようと、長ネギとしめじを炒め牛乳とルウを入れて溶けたらごはん→味をみて醤油。 味をみたら、、、、旨い!うますぎる(十万石まんじゅうw)おこげがもんじゃのようで香ばしい☆このまま味を見続けたら全部たべてしまう。 〆は器に盛って、納豆トッピング☆ 焼きおじや、美味しいです☆ホットプレートでもんじゃ焼きみたくおじやを焼いて食べるのも、アリかもです☆ 陽射しは徐々に春めいて来てるような気がしますが、 寒い日が続きます。。。春が待ち遠しいです☆
今日も暑いですね、@おざさです。 ということで。 今日のお昼は・・・「エースコックスーパーカップ1.5倍ブレンドカレーラーメン」です。 平成元年の大ヒット作だそうです。 今回は話には聞いていたけど未だにやったことない「カレーに納豆を混ぜていただく」を、このカップ麺でいきなりやってみます(笑)。 ※納豆が無理な方は止めたほうがいいです(爆w)。 納豆はサニーPB「みなさまのお墨付き極小粒納豆」を使用します。(※添付の醤油は入れないで常温で先に混ぜておきます) 中身は粉末スープ(旨こく・香かおり)、直にかやく(ねぎ・肉そぼろ・コーン・人参)が入っています。麺はいつものスーパーカップのそれ(中太より…
こんばんは。 べりぎょんです。 今日はスタジオに行ったあとに単発バイトに行った。 スタジオで曲ができたので録音して後で聴き返したら、なんか聴き覚えがあるなと思って Apple Musicを探し漁ったら相対性理論のおはようオーパーツのイントロをパクってたことが発覚。撃沈。 でもあのイントロいいよね。 相対性理論ひさびさに聴いて帰ることにする。 家に帰ったら姉に分けてもらった納豆カレーが待ってるぞ!! おやしぇみ!
今日は一気に鹿児島へ戻り宮崎まで走りフェリーに乗って翌日、お家へ帰るだけなんで④⑤と最後まで一気に書きます✋ 三島村‼️ 最終日✋ 黒島の朝焼け😍 天気予報は曇のち雨だけど晴れてる🎶 しかし夜中、寝てたら1階の出入口で音がしたり明らかに人の気配を感じて目が覚めた🙄 特攻平和祈念のイベントしてた様だし… 集まってたのかな😀😀 まっ少し寝不足だけど今日はフェリー移動だから無問題✋ 取り敢えず撤収👍 朝飯食べる物無いしお腹減ったなぁ〜^^; バイクにも荷物を積み込み撤収後、1階を散策… 生活指導室? 何だと思って扉を開けると調理場あるやん😑😑 名前が分からな過ぎ🙄 はい直ぐにお湯沸かします😂😂 テレ…
今年の味噌! ウッカリ計り忘れ ここがまず一つ目のウッカリ 古い大豆は、柔らかくなりにくい 古い大豆を煮るにはコツがある 煮大豆と乾燥大豆だと、麹や塩の分量はどうなの? 煮大豆と乾燥大豆で作る、塩や大豆、麹の分量はどうなるのか 昨年の私の味噌のレシピと、塩の割合が少し違いました。 麹の袋の裏にあった分量 味噌は一年間待った方が美味しい 煮大豆が多くなり、麹を買いに走りました。 このシクラメンは、昨年夏越しをしました。 こちらはペチュニア 香りが強いです。 1個カビ出ていました。 慌てて入る分の味噌は、真空容器に移すことにしました。 大量に出来た煮豆を冷凍にして、後で納豆に使ったら! まとめにか…
ご当地グルメ ご当地カレー 珍味 サイトご利用方法 このブログに掲載しているものは、すべて楽天市場のものです。安心してご覧ください。よろしければご購入も可能です。 ご当地グルメ 海と山、そして琵琶湖についで2番目に大きな霞ヶ浦を抱えた、関東圏の北端に位置する茨城県は山海の味が楽しめる県である。 海の幸といえばアンコウが筆頭にあげられる。アン肝やアンコウ鍋などが有名。魚のメヒカリは唐揚げにすると、全国でトップクラスの漁獲量を誇る霞ヶ浦のワカサギよりも数段美味い。 シラウオもシラス丼で食べるとかなりいける味であり、そのほかの魚介類もいい味をだしている。 霞ヶ浦では鯉の養殖も盛んであり、鯉の甘露煮が…
今日の夕飯はカレーライス。 安くて簡単で美味しい。 ちくわとオクラの和え物。 昨夜の残り物おでんも。 ダイエット中なので、いつもよりライスは少なめ。 代わりに納豆(タレ無し)でカサ増ししました。 納豆+カレー、意外とイケます。 それでは。 家庭料理ランキング
8:30起床。昨日の夜ごはんが重すぎて、朝ごはんは食べなかった。11:00ごろにようやく胃が正常になったので、納豆カレーを食べた🍛 昨日から始まった大学の研究室が、急ピッチで作業を進める必要が出てきたので、その作業をした。業者さんに問い合わせて見積もりを取ったり、大学との連携をみんなでしながら進めるのは大変ではあるがすごく勉強になる。電話でやりとりをするのが苦手なのだが、せっかくの機会なので担当させてもらった。まずはリサーチを行い、明日から本格的に決めていくことになりそうだ。 夕方に、またカレーを食べた。白米は重いので、カレールーと食パンを食べることにした。体が冷えるのでパンはよくないと言う人…
天氣:晴れ 【今日のごはん】 朝:ココアパン、ミックスナッツ、ドライフルーツ、青汁の豆乳割り、ヤクルト昼:納豆カレー、一昨日の煮物ときんぴら 間食:チョコレート 夕:雑穀入りご飯、酢豚、ホウレンソウのおひたし、ナメコの味噌汁 飲み物:水、プロテイン
本日はクック494で登場した小学生三人組がまたまた登場(三人組の詳細はクック494を参照ください) 田中を総隊長と仰ぐ三人組、今日は田中のアパートでお泊まり会です (出典元:うえやまとち先生のクッキングパパクック510より画像一部引用させていただきました) さっそく夕飯作りに取りかるため近くの海でキャンプをする事になった キャンプと言えば勿論カレーである 皆で作って外で食べるカレーはまた格別に美味しいのです 田中と子供たちの宴は夜遅くまで続き朝になると夢ちゃんが昨日作ったカレーの残りにある食べ物を投入する 納豆を入れた納豆カレーだ カレーと納豆は以外と相性がよいのだ 子供ながらにおませな発言で…
はてなぶろぐ今週のお題「かける」に参加します。 このお題の「かける」で書ける?にチャレンジしてみようと思いましたが、実に難しいです。 「かける」という言葉、いろいろな使い方があります。「時間をかける」、「走るという意味駆ける」、「文字や文章を書ける」、「絵を描ける」、「お金を賭ける」、「何かが欠ける」。ごはんに「卵をかける」というように実にたくさんの使用例があります。きっとこれ以上たくさんあるでしょう。 食べ物でかけるといえば、卵、納豆、カレー等々ごはんに掛けるものが浮かび上がります。 カレーといえば、国民食といっていいほど人気があるお料理です。カレーライス、ライスカレー、カリー等々呼び方もさ…
ライトハウスでNoGoDを見た記憶があったのでブログ捜索したらはてな来る前のブログだった 2012年振りのライトハウス 11年後もバンド追い掛けてるなんて思ってなかったんだけどw 電車で来るのは初めて 駅からまぁまぁ歩きますね 駅からまぁまぁ歩きますがクロークもコインロッカーも無かったのでお気を付けくださいw 以前はあった気がしたので油断してたらコロナ禍以降無くなったそうで1番近いロッカーが水戸駅らしいです 多分今日箱スタさんクロークありますか?って10万回聞かれてると思う(笑) この寒さで駅から上着無しは凍え死ぬな 1/21(SAT) 1.渋谷→2.岐阜→3.京都→4.川崎→5.広島→6.高…
1/10(火)の晩御飯は、エビチリ。 ずっと前に母からの荷物に入っていた剥きエビ…、霜っ霜になっていたので、いい加減に使用。 1/11(水)の弁当も旦那のみ。 晩御飯は、カレーライス。 私は、賞味期限の切れた納豆を乗っけて食べ…。 CoCo壱番屋のカレーライスを初めて食べたのは、今から約31年前…19歳の頃で、その時に注文したのが納豆カレーだったのを今でも覚えている。 初っぱなから納豆カレーを注文する人って少ない気がする。 私は、やっぱり昔から”クセが強かった”(笑) 1/12(木)の弁当。 弁当箱を洗うのが大変だからカレーは入れず…。 私は、今年2023年、初出社。 朝から私のデスクのパソコ…
毎週恒例あさごはん記事! 1月7日のあさごはんはスパゲティミートソースだ! スパゲティを食べたい気分だったので近所のコンビニで買った。 普通の味! 1月8日のあさごはんは佐賀牛使用のひき肉カレー! 駿河屋が入ってる新宿マルイアネックスの1階で 1回500円の巨大ご当地カレーガチャがあって、それで当たったものだ。 Amazonで調べたら600円くらいするものなのでお得! 色とりどりのダルマが入っていて、 出たダルマに対応したご当地カレーが貰えるというシステムだ。 バラエティ豊かなご当地カレーがズラッと並んでいて見てるだけでも楽しい。 萌えキャラが描かれた水戸納豆カレーが異彩を放っているな……。 …
ゆで太郎は、リーズナブルでボリュームのある料理が人気の蕎麦チェーン店です。日本全国に展開していますが、関西地方には店舗がないようです。 今回の記事では、ゆで太郎で使える最新の割引きクーポンの入手方法と使い方をご紹介します! ※クーポンは店舗限定や条件付きのものもあるので、使用する前に利用条件のご確認をお願いします。 ゆで太郎の人気メニューと値段 ゆで太郎のセットメニュー ゆで太郎の日替わりセットメニュー 【400円】朝食メニュー(モーニング) ゆで太郎のテイクアウト(持ち帰り) ゆで太郎の最新クーポン情報一覧 ゆで太郎の無料クーポン券 【年4回】クーポン券の配布時期はいつ? 【500円引き】誕…
なんだかんだでもう4日目だ。 いい加減良くなってもいいんじゃないか? え?コロナよ。 今朝の喉の痛さは、これまでで最も痛かった。 正直心が折れそうになった。 四日目に来てピークの痛さ出してくる?普通? 朝からトローチ舐めまくってなんとか少しずつ落ち着かせる。 朝食は当然ゼリー。 それからずっと横になって駅伝見てるだけ。 体調は少しずつ良くなってるのは分かる。 でも布団から出れない。 まだ関節痛があるのと、理由は分からないが立つとふらつくのだ。 情けない。 そう思いながら、昼ごはんに、ふやふやにしたうどんをもそもそとすする。 そしてまた布団へと戻るのだ。 これはアカンぞ。 日常生活戻れなくなるぞ…