こんにちはこーりです 高齢の方や 父を見ているとお財布とは別に 必ず小銭入れを持っています 指の細かな作業がやりにくくなる おそらく普通の財布に入れるよりは 別に小銭入れ入れた方が取り出しやすいのだと思うのですが見ていると それでも取り出しにくそうです ポーチに小銭を入れている方がいました 口が大きく開くので出し入れがしやすい気がします そう考えると高齢者の方は 電子マネーを使ったほうが いいような気もします カードによってはセキュリティーが心配な場合もあります 父も義母も電車に乗るときは、 交通系ICカードを使っているのに 買い物をするときはなぜか使いません 使えるところもあるよと教えても …