工芸品は購入した店に依頼をする どこの店も他店のものは扱わない 商品というものは使い捨てのものもあれば、長く使うもの、それから食べればおしまい、飲めばのおしまいのような消え物と言われるものなどいろいろある。 修理修繕が必要なものだけど使い捨て、、、こんなモノもたくさんあるので、耐久消費財と言いつつも引っ越しごと捨てているような家具など、一人一人の用途、目的に合わせたものがある。 たとえば、神道で使う八足台(八脚案ともいいます)などもどこまで修理ができるのか、どこまで使ってしまえば修理が不可能になるのかなどは難しい判断がいる。 おまかせ工房にもいろいろな問い合わせがあって、その中のひとつに「八足…