八脚案の固定式はプロ向け 家庭で使うなら組立式を推奨します たまに紹介をする本格的な八足台(八脚案とも言います)について、「固定式」「組立式」って何のこと? ということなんだけど、まずは下の画像を見て欲しい。 固定式にも方法があって、その中のひとつにこのような加工方法がある、この加工方法を「アリ加工、アリ溝加工」などと言うんだけど、金属加工でも木工加工でもしばしば登場する加工方法なんですね。 おまかせ工房では家庭向けの本格的八足台は組立式を推奨しているので、商品ページは全て組立式としてありますけど、本格的八足台は固定式で作れる。 その固定式ってこういう加工のことを指します。 今回のブログでは伝…