引っ越して、2回目くらいの洗濯で、何やら水が極チョロチョロしか出なくなってしまった。 蛇口からの水量は問題ない、むしろ水圧がスゴい。だが洗濯槽にはいる水はなぜかチョロチョロ。 新婚で買った洗濯機SHARP ES-TX71、10年以上経っているので、もうそろそろ寿命か? 家にいる時間が多いので 原因は何か、ネットで調べてみると、どうやら自動給水弁に問題があるようだ。 本体を買い替えとなると相当な出費。 修理という手もあるが、型が古く、SHARPのHPの故障問い合わせのリストにも、ウチの洗濯機の型番がない。 ネットで調べると、どうやら給水弁だけを購入し、自己責任で取り替えているという情報を見つけた…