そう遠くない未来、エスパー(超能力者)の存在が当たり前のものになり、しかしノーマル(普通人)との軋轢が完全になくなったわけではない世界。若き天才科学者・皆本光一は、最強の超能力レベル「7」を持つ三人の少女、薫・葵・紫穂のお目付け役に就任する。だが、この三人、カワイイが性格に少々難があって…。超能力少女アクションコメディー「絶対可憐チルドレン」始動!! (公式サイトより)
リスト::アニメ作品//タイトル/さ行 リスト::アニメ作品//2008年
こんちゃー。mariaUNDERTALEでっす。自分で作ったお題に答えてみます。ということでこちら! お題「自分の好きなタイプや性癖に目覚めたきっかけを教えてください。」 自分の好きなタイプ・・・というよりすきなキャラクター属性としては「パーカー着てる子」とか「髪がぴょんぴょんしている子」かな? パーカーはサンズが最初で、緑色のパーカーの子が好きなのは・・・うーん。 この子がきっかけかなぁ UNDERTALEAUでStoryShiftのキャラちゃん。 元々濃い緑が好きなのもあって抗えなかったよ・・・ で髪がぴょんぴょんしたキャラはこのキャラクターたちの影響 この両端の男の子たち。可哀想な子が好…
こんちゃー。mariaUNDERTALEでっす。今日のお題は~コレダ! お題「人生を変えたと言える映画や本ってありますか? あればそのエピソード等教えてください」 でっす。 実は私、mariaUNDERTALEなんてくらいにUNDERTALEが好きなのに、人生を変えた作品は違うんですよね。 私の人生を変えた作品は「絶対可憐チルドレン」という作品です。 椎名高志さんという方の作品で、超能力を持った少女「ザ・チルドレン」が超能力を悪用しようとする組織や超能力を持つ人々を排除しようとする普通の人々との問題に向き合う作品です。今気づいたけど差別がテーマだったのか・・・。 この作品に出会ったのは小学校5…
ご挨拶 みなさんこんにちは、セレロです。急ですが皆さん”絶対可憐チルドレン”、ご存知ですか?僕はこのアニメを見て育ったんですよ〜(過言)まぁ過言でもないくらいすごい記憶に残ってるアニメです。僕の思い出のニチアサといえば”絶対可憐チルドレン”と”デジモンセイバーズ”。デジモンも大好きなコンテンツなので、また別の機会で紹介しますね。 ここでアニメ本編の解説をいたしましょう。もう14年前のアニメなので今の若い人は知らないかもしれないので。
// 先週と今週の週刊少年マガジン2021年33号、週刊少年サンデー33号、34号で漫画が5本最終回になりました。 「ランウェイで笑って」「カンギバンカ」「絶対可憐チルドレン」「双亡亭壊すべし」「ポンコツちゃん検証中」が。 この5本の本誌での扱いの差が、微妙であり露骨でありなんか如実で印象的だなあーって強く思ったのでちょっとブログ書きたくなりました。 ちなみに週刊少年チャンピオン33号でも「うそつきアンドロイド」と「はぐれ勇者の異世界バイブル」の2本が同時に最終回になってて、それも含めたら2週間で7本という最終回ラッシュでした。 ジャンプはこの時期に最終回はありませんでした。強いて言えば「アイ…
絶対可憐チルドレン ついに最終回を迎えた 絶対可憐チルドレン。 全63巻になる予定だが1〜15巻まで期間限定無料。 ざっくりあらすじ。 10歳のエスパー女子3人が戦う物語。アクションコメディー。作者は椎名 高志。GS三神の人。 絶対可憐チルドレン(1)【期間限定 無料お試し版】 (少年サンデーコミックス) 作者:椎名高志 小学館 Amazon 絶対可憐チルドレン(2)【期間限定 無料お試し版】 (少年サンデーコミックス) 作者:椎名高志 小学館 Amazon 絶対可憐チルドレン(3)【期間限定 無料お試し版】 (少年サンデーコミックス) 作者:椎名高志 小学館 Amazon 絶対可憐チルドレン…
ついに完結しましたね。 natalie.mu togetter.com news.yahoo.co.jp www.animatetimes.com 自分のこのブログは、いち早く「連載最終章とアナウンス」「完結が決定」「完結前にある設定が登場」「完結ひとつ前」とか、そのたんびに書いていたので、ホントに完結しても書くことがあまりない(笑) それら過去記事はあとで紹介するとして、ブクマだけ再掲載しておこう。 何度も書くが、立川談志が落語の核を「江戸の風」と表現したのをなぞるなら、作中に「SFの風」が吹いてるのですわ、氏の作品は/そしてチームを体現する「ミスタータイガース」のように「ミスターサンデー」…
本日発売のサンデー32号、『絶対可憐チルドレン』は615話が掲載です。皆本vsあのお方…の回です。そして本作は、来週7/14発売の33号で完結となります。その瞬間を、是非本誌で見届けてください。単行本62巻は7/16ごろ発売です!ぜひどうぞ!#少年サンデー #絶チル pic.twitter.com/PJcaW4F3V3— 普通の人(絶チル公式) (@zetchil_kousiki) July 6, 2021 あのお方、というのは、ここにいう「突然現れた男の正体」なんですけど本日発売のサンデー30号、『絶対可憐チルドレン』は614話が掲載!最終回まで残り3話。突然現れた男の正体は…?単行本62巻…
まもなく最終回 「すまひとらしむ」「絶対可憐チルドレン」「あの月に向かって打て!」 今日発売のヤングアニマル11号にすまひとらしむ14話掲載されています!本作は今回含めあと4話での打ち切りが決まってます。残りの話数で何を描けるか、最低限何を描きたいか考えに考えこのエピソードを持ってきました。大相撲とドーピングについてのお話です。最後の勝負に刮目下さい。 pic.twitter.com/YX46iAoAyc— いおり真 (@saxblue1061) 2021年5月27日 連載が継続される目安のひとつが単行本一巻の発売後二週間の売れ行き(初動)です。本作は残念ながらそれが芳しくなかったことが打ち切…
お笑い志望女の子二人の貧乏生活を描く、福井セイ「かけあうつきひ」スタート かけあうつきひかけあうつきひ福井セイ@かけあうつきひ福井セイ先生 新連載[かけあうつきひ]開幕!!芸人を目指し上京した親友の陽と月。六畳一間の同居生活も、残り300円の食費も、2人だから笑いに変わる…はず!大きな夢へのささやかな日常譚、開幕です‼︎#福井セイ #かけあうつきひhttps://t.co/PGE7IER3ZZ pic.twitter.com/YIaFrQvpaf— 【公式】少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) 2021年5月11日 【告知】本日発売の少年サンデーから「かけあうつきひ」という漫画…
ゆうきまさみ作品無料配信 ゆうきまさみの各種代表作の初期巻部分が、2週間ほどの期間で限定無料配信されるそうだ。『新九郎、奔る!』最新刊第7集発売にあわせて、ゆうき作品5作品のkindle版が期間限定(5月25日22:00まで)で無料お試し配信中 (≧▽≦)https://t.co/3JYQAVM9ZM鉄腕バーディー 1~3鉄腕バーディー EVOLUTION 1~3白暮のクロニクル 1~3でぃす×こみ 1新九郎、奔る! 1~2#ゆうきまさみ— スポット@ゆうキッズ (@spot_youkids) 2021年5月11日 自分の勧めとしては取り繕いものである「でぃす×こみ」。 あと「新九郎、奔る!」…
見たことがあるアニメは以下の通りである。
こんちゃー。mariaUNDERTALEでっす。 オタク質問最終回。ヤルゾー! ちなみに次はビアン・バイに聞く100の質問ってやつをやる予定。 1〜20 mariaundertale.hatenablog.com 21〜40 mariaundertale.hatenablog.com 41〜60 mariaundertale.hatenablog.com 61〜80 mariaundertale.hatenablog.com 81グッズ予算決めとく? グッズはあまり買わないけど本とか買うときはちゃんとこれくらいまで〜って決めるよ。82推しに対する姿勢は関係者&親視点?それとも全力ファン視点 中…
こんちゃー。mariaUNDERTALEでっす。 1〜20↓ mariaundertale.hatenablog.com21〜40↓ mariaundertale.hatenablog.com 41〜60↓ mariaundertale.hatenablog.comということで行くぞ〜61、同人作品をたしなみますか? バリバリ二次創作読みます。 文豪ストレイドックスとかカービィとかは二次創作でキャラを知ったな。 基本的にはオリ主人公がいるやつが好き。夢は好きだけど嫌われや妹は無理。 BLは汚いのが嫌い。62、初めて同人作品に触れたのは? 絶対可憐チルドレンっていう作品にバレット・シルバーとティ…
11/28(火) 睡眠時間7時間 Hey現代人、ゲームをして読書してアニメ見て趣味をする時間はいったいどこから捻りだせるんだい?? やったこと 仕事 絶対可憐チルドレン 1-50話 勉強 25分2セット 掃除 感想 今日はリモートにしては珍しく始業1時間前に目が覚めた。仕事まで早く始めることもなかったため、ちょっと水回りの掃除したりゴミ捨てしたりラジオ体操したり。風は強いが天気は晴れ。洗濯物まで干して気持ちよく1日スタート。 仕事。今日のやることは昨日の退勤後に投げ込まれていた調査案件。 ソースコードを見てもデータベースを見ても仕様書を見ても事象の共通点が分からず、家の中をぐるぐる歩きまわりつ…
好きなアニソンは以下の通り。
気圧、上がりすぎである。 下がるのだけに反応するタイプではなく、変化に反応するタイプなので上昇でも調子が悪くなる。頭痛え!!!!!! 捨てよう捨てようと思っていた漫画を捨てた。 勿体無いと思うのだが、どうしてもスペースが無い。長い巻数の漫画はこれからは電子書籍で買おうと思いつつ、未だに電子書籍もどの電子書籍が良いか分かっていない。 ちなみに捨てた漫画はFAIRYTALEと絶対可憐チルドレンである。 どちらもかなり終盤の方まで買っていたが、最終巻までちゃんと買うことが出来なかった。 アナログ人間なところが残っているので、本やCDの現物がつい欲しくなってしまう。置くスペースが無いからやめた方が良い…
高3の時、絶対可憐チルドレンという女子小学生が出てくるアニメを見ていた。
実は3週間ほど前に書こうと思ってたんだけど、時間なくて書けなかった。そしたら超タイムリーになっちゃって、いいんだか悪いんだか……。 記事そのものよりブクマにご注目ください。 bunshun.jp www.oricon.co.jp anond.hatelabo.jp 自分はこの「ハライチ」、コンビも一人ごとの固有名詞も存じ上げない(見たかもしれんが印象はゼロ)ので、3週間ほど前に書こうとしたのはもちろんこの話ではない。人気有名ドラマで、この話が映像化されたから、それに合わせて書こうと思ったんだ。 きのう何食べた ジルベールと12歳で知り合った小日向(グルーミング)? 10月31日。筧史朗(西島)…
ロリコン野郎の生い立ち(23歳~現在)は以下のとおり。
ロリコン野郎の生い立ち(20~22歳)は以下のとおり。
ロリコン野郎の生い立ち(児童心理治療施設卒業後から19歳まで)は以下のとおり。
こんちゃー。今日も今日とて初めての重要さを実感するmariaUNDERTALEでっす。 今日、またまた新しく推し?を発見しました。読み切りらしいのが残念・・・。 ちなみに、えびど〜さんのロケットランチャー・キュービット GANMA!秋の読切祭!2022 - 【えびど〜】ロケットランチャー・キューピッド - GANMA!(ガンマ) ロケットランチャー・キューピッド という作品に出てくるアモさんという軍人キューピッドです。 あらすじとしてはなんか恋のキューピッドがやってきたら鬼畜でルーレットで恋の相手決めようとする・・・みたいな。 相変わらずワンコ系軍人がすきです。 せがわさん作「Tower of…
あらすじ 武具と兵科の具現化異能者たる龍崎隼人率いる異能者軍は人類鏖を狙う。 敵はアッシリア、ギリシア、マケドニア、ローマ、漢、モンゴル、ヴァイキング、騎士、武士、三国時代、ドイツ傭兵ランツクネヒト、ナポレオン時代、南北戦争、第一次世界大戦など。 パーティメンバー原作。今後も更新予定。 1001スパイクス100万の命の上に俺は立っているARMSARMSDCコミックDNA2何処かで失くしたあいつのアイツGS美神極楽大作戦!!GTOKLv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフMAOMARMMRマガジンミステリー調査班PSYRENR.O.DRAVERe:ゼロから始める異世界生活Re:モン…
続きです。前回はこちらから↓ mariaundertale.hatenablog.com 21、記憶しているうちで初めて見た特撮は お母さんとお父さんが深夜、懐かしいアニメとか言いながら仮面ライダーのウィザード?(多分。仮面ライダービーストとか言ってたから。仮面ライダービーストってタイトルのやつじゃなかったんだ)ってやつを見てたのを見たのがはじめての特撮だった。 22、小さい頃の貴方の永遠のヒーローorヒロインは? ひーろーっていうか・・・ドキドキプリキュアが好きだった。あとはおおかみこどもの雨と雪も結構。仮面ライダーは全く見てなかったから知らなかったな。 23、トラウマになった作品やキャラっ…
こんちゃー。ネタがないので100の質問!なmariaUNDERTALEでっす。 1、ペンネーム(HN)は? maria、mariaUNDERTALE、UNDERTALE好き、庭夢・・・とかかな? mariaは適当なサイトに書くときとか・・・後は占いツクールとかピクシブとかもだね。ゲームをプレイしたり夢小説とかに入れるときもmariaで基本初見プレイするよ。 mariaUNDERTALEは基本、ここ(はてなブログ)でしか使わないよ〜。元々は普通に絶対忘れないから。ということで英文字を混ぜなきゃいけないときとかに一緒に使っていただけだったからね。 UNDERTALE好きと庭夢はまったく使わないな・…