全人的な医療が行える医師のこと。主に専門医ではなくても診察できる医療行為をしている。医師が少ない僻地では地域医療、保健、福祉を担うことが期待されている。
2022年ふりかえり 今年も振り返りをしております。 振り返りの締め切りすらギリギリになってしまい,まるで今年を象徴するようです。 これまでの振り返り 連載 1年単位で考えると,今年の間に3回連載残っていたようです。 すっかり何年も前のことのような気がしますが,この3回が今のマルモ関連の活動の基礎となっている気がします。大変良い機会をいただきありがとうございました。 執筆関連 今年は,10冊の書籍に関わらせていただきました。 誤嚥性肺炎,気候変動,マルモ,ポリファーマシー,便秘,EBM,エコー,栄養,QI,腎盂腎炎とバラバラですが,やはり誤嚥よりもマルモにシフトしているなという印象です。 マル…