ブログ開設して4年経ちました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちはアズキングです!ブログを開設して4年が経ちました。この4年間でどれくらいのPVがあったのか見ていきたいと思います。総トータルPV数は312,770PVでした。 途中、PV数が伸びている所はスマートニュースに取り上げてを頂いたときの物です。他で伸びているのはスマートニュースやGoogleで取り上げて頂いたものです。次によく読まれている記事ベスト10を紹介します。やはり1位は『ホームセンターで倉庫が安くなる時期を聞いてみた』でした。意外だったのは1位の記事…
ランキング参加中暮らしと、子育て 11月に入り、ブログ歴も4年目になりました。 今後も、1日1日を積み重ねて投稿を継続していきたいと思います。 さて、当ブログについては、コツコツ投稿してきた記事数が1,420記事を突破しました。毎日のPV数が安定してきてブログ活動も自分の想い以上に成長している状態になっています。これも日頃から愛読してくださる方やブックマークや読者登録をしてくださる方のおかげだと感じています。本当にありがとうございます。 さて今回も、恒例の報告記事を投稿していきます。毎朝の日課としてブログ活動をしている私の成果を記録していきます。
このブログの総pvが 27,000,000 を超えた! 個人のブログがここまで来るのって、なかなかないと思うよー? すごいでしょー 継続は力なり やっぱりこれなんだよね。 これこれ。 でもね、みーんな途中でいなくなるから 継続って難しいのかも。 さて 30,000,000 目指して今日もコツコツ!
おとなの自由研究。 おかげさまで2024/11/3に12万PV達成しました! 訪問頂いている皆様のおかげです。 本当にありがとうございます! .
こんにちはmymykenshinです。2018年8月より6年間続けてきた「個人投資家でも勝てる道 人の行く裏に道」ですが、本日を持ちまして 更新終了となります。 今までの総PVは 2,973,474回でした。たくさんの方に 毎日見ていただき ありがとうございました。 従来からお知らせしている通り、今後は「個人投資家でも勝てる道 本会員サイト」(有料サイト)にて相場雑観を続けていきます。 8年間 日経平均の動きを分析し、ほんの先の未来が どうなるだろうかをテーマに6年間書き続けました。 私はブログに日経平均の動きを書き続けることで、自分の相場観を高めてきたといって過言ではありません。 最初の頃は…
ランキング参加中暮らしと、子育て 10月末になり、衆院議員選挙が終わりました。 結果、与党の議席数が過半数割れして、野党の議席が拡大した形となりました。課題や問題が山積みの自民党政権がどのような対策を行うのか、はたまた悪手で終わってしまうのか、興味津々です。11月に入ると米大統領選も始まるので、政治から目が離せませんね。 さて、当ブログについては、コツコツ投稿してきた記事数が1,410記事を突破しました。毎日のPV数が安定してきてブログ活動も自分の想い以上に成長している状態になっています。これも日頃から愛読してくださる方やブックマークや読者登録をしてくださる方のおかげだと感じています。本当にあ…
「Googleアドセンスの合格は年々厳しくなっている」 「雑記ブログはオワコン」 私のブログも例外なく お気持ち表明、1日PV0、記事数一桁、デザインはコピペ。 合格の要素皆無、ダメ元記念申請 が 予想外の一発合格。 私の数少ない成功体験に加わる珍事に。せっかくなので合格までの概況を報告します。個人ブログで奮闘されている方の励みになれば幸いです。 (ログイン時に突然この画面、何が起きてるのかわからなかった) 審査期間 記事数 文字数 WEBデザイン PV 投稿内容 雑感 審査期間 9月26日申請→10月17日合格 記事数 申請時6→合格時9 直近10日、更新なし 文字数 全記事1,000字~2…
ランキング参加中暮らしと、子育て 10月中旬なのに、寝苦しい夜が続いています。暑い日が続いているので休日にお出かけする気になれず、子どもたちからブーイングの嵐です。^^; さて、当ブログについては、コツコツ投稿してきた記事数が1,400記事を突破しました。毎日のPV数が安定してきてブログ活動も自分の想い以上に成長している状態になっています。これも日頃から愛読してくださる方やブックマークや読者登録をしてくださる方のおかげだと感じています。本当にありがとうございます。 さて今回も、恒例の報告記事を投稿していきます。毎朝の日課としてブログ活動をしている私の成果を記録していきます。
ランキング参加中暮らしと、子育て 10月中頃になり、日没時刻も18時頃になりました。夏の暑さとは一転、朝夕は肌寒い温度になってきたので、風邪には気を付けたいですね。 さて、当ブログについては、コツコツ投稿してきた記事数が1,390記事を突破しました。毎日のPV数が安定してきてブログ活動も自分の想い以上に成長している状態になっています。これも日頃から愛読してくださる方やブックマークや読者登録をしてくださる方のおかげだと感じています。本当にありがとうございます。 さて今回も、恒例の報告記事を投稿していきます。毎朝の日課としてブログ活動をしている私の成果を記録していきます。
ランキング参加中暮らしと、子育て 10月に入り、秋を感じられる気候になりました。先週末にはゴルフコンペもあり、早速スポーツの秋を楽しんできました。やっぱり体を動かすのは気持ちの良いものですね。新総裁も石破氏に決まり、週明けには日経平均株価が約−2,000円もの大暴落になりましたが、日常生活に支障が出ない政策を実施してほしいと思っています。 さて、当ブログについては、コツコツ投稿してきた記事数が1,380記事を突破しました。毎日のPV数が安定してきてブログ活動も自分の想い以上に成長している状態になっています。これも日頃から愛読してくださる方やブックマークや読者登録をしてくださる方のおかげだと感じ…
ランキング参加中暮らしと、子育て 9月も中旬が過ぎ10月に突入しようとするなか、まだまだ暑い日は続く異例の年になりました。また、3連休の中日に秋雨前線が南下して雨の予報も出ているため、外に出歩く気分になれない今日此の頃です。週明けには、暑さも和らいでくる予報もあるため、期待してじっと待っていましょう。(*´ω`*) さて、当ブログについては、コツコツ投稿してきた記事数が1,370記事を突破しました。毎日のPV数が安定してきてブログ活動も自分の想い以上に成長している状態になっています。これも日頃から愛読してくださる方やブックマークや読者登録をしてくださる方のおかげだと感じています。本当にありがと…
おとなの自由研究、 2024/8/25 に、累計110000PV(はてな公式カウント)達成しました。 訪問していただいている皆様のおかげです! いつもありがとうございます。 .
ランキング参加中暮らしと、子育て 何気なく初めた当ブログも、気が付けば3年以上の運用実績になりました。 これまで応援してくれた読者の皆様には、本当に感謝してもしたりません!ありがとうございます。 当ブログは、普段の生活の気付きや旅行先のオススメスポット等を取り上げる運用で行っていましたが、コロナ禍を気に旅行の記事が少なくなりました。^_^ 今後も、サラリーマンと子育てしている身なので、そのような記事が多めにはなっていますが、引き続き応援していただけると幸いです。 さて、当ブログについては、コツコツ投稿してきた記事数が1,360記事を突破しました。毎日のPV数が安定してきてブログ活動も自分の想い…
お久しぶりです。 先月本ブログの総PV数が5000を突破しました。 いつもありがとうございます! 今回はたまには医療トピックということでAGAについて これを読んだらAGAの知識としては十分という内容をまとめたいと思います。 まずAGAとは男性型脱毛症でいわゆる”ハゲ”です。 特徴としては前頭部(おでこ)や頭頂部(つむじ)あたりが薄くなってしまいます。 20代30代の方は「まだ俺には関係ないよ♪」と思ってる方もいるかと思いますが 日本皮膚科学会から出ている脱毛診療ガイドラインによれば 20代 10% 30代 20% 40代 30% 50代以降40%以上と年々上昇してき日本人男性の発症頻度は全年…
ランキング参加中暮らしと、子育て 出張で仙台に行っていましたが、台風の影響で時間に追われる業務をしていました。 屋久島の山々に衝突したお陰で大型台風の10号は、勢力が落ちて950hPa→995hPaになり、中国地方にはそれほど台風被害がありませんでした。 その後の進路は、近畿中部エリアで猛威を奮い浸水した地区もありましたが、大きな影響が出なくて良かったです。 さて、当ブログについては、コツコツ投稿してきた記事数が1,350記事を突破しました。毎日のPV数が安定してきてブログ活動も自分の想い以上に成長している状態になっています。これも日頃から愛読してくださる方やブックマークや読者登録をしてくださ…
2022年〜2023年にかけて行われた岡崎体育 JAPAN TOURの開催に併せて、こういったサイトを作った。 はてなブログをベースに、セットリストを全て収集して公開するという試みだったのだが、最終的にこうしてある程度の情報量と整合性を持ったサイトとして成立させることができた。特定のアーティスト、ツアーに限定してサイトを作成してセットリストを公開することは最近あまりないように思われるため、後々こうしたサイトを作成する、もしくはセットリストを探す際における参考となるように、制作中に気づいた点やコツ、アドバイスなど様々な観点から書き記しておきたい。 開設に至る経緯 なぜサイトのベースをはてなブログ…