後半は天塩町から出発し稚内へ向かいます。 【2日目】 サロベツ国立公園 オトンルイ風力発電 こうほねの家 ノシャップ岬 樺太食堂(からふと) 稚内公園(わっかない) 宗谷ふれあい公園(そうや) 美深町(びふか) 【3日目】 朱鞠内湖(しゅまりないこ) 幌加内町(ほろかない) 北竜町(ほくりゅう) 雨竜町(うりゅう) 【2日目】 初日の走行距離289km 天塩町の天塩川を渡って海岸沿いを北へ向かいます。 サロベツ国立公園 オロロンラインの最北になる稚内天塩線を北上し稚内へ向かいます。 何もないけど道北らしい道が続きます。利尻富士を見ながらサロベツ原野を延々と走ります。 オトンルイ風力発電 しばら…