こんにちは、ぐりぐらママです🌈 不登校次男が、中学校卒業の日を迎えました。 卒業式の日も学校には行かない選択をした次男。 卒業式前日、在籍する適応指導教室での お別れの会には参加したので、 そこが次男の”節目”となりました。 教室に置いていた私物を持ち帰り、 卒業を実感しました。 自分の子が、 卒業式に出席しないとか、 卒業証書を自分の手で受け取らないとか、 卒業アルバムに載らないとか、 一般的な卒業の形を取らないことに対して、 以前の私だったら、かなり動揺していたと思います。 でも、今の私は、 穏やかに受け入れられました。 (強くなりました😊) 卒業式に出席する同級生や そのママ達を羨ましい…