「義時物語」というタイトルでしたが、「~きんつば~」と書き加えました。 大河ドラマレビューとか、歴史ブログと勘違いされてしまうなと思ったからです(笑) 違います。 「義時物語」はお菓子の名前です。 目次 「義時物語」という名のきんつば 中田屋のきんつば 『鎌倉殿の13人』第30回「全成の確率」 「義時物語」という名のきんつば えぇ、「義時物語」というお菓子を買いました。 父がきんつばが好きだったので、お仏壇にお供えしようと思ったのです。 中身は、思っていたきんつばとは「見た目」が違いました。 「義時物語」美味しかったですよ。 嬉しいことに、好き嫌いの多い母も食べてくれました。 時政とともに伊豆…