https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/05/21/052745 先に筆者は「羽黒山」へ。 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2022/11/14/194659 妙にポツポツ出羽三山の話が出てくるからである。 「出羽三山史」によれば、出羽三山は古来東北の総鎮守、国家鎮護の霊山。 その開山は崇峻天皇の第一皇子「鉢子皇子」によると伝えられる。 その御墓は宮内庁管轄で菊の御紋付きの柵で囲まれ、それは東北唯一。 往古より数多の修験者が羽黒山,月山,湯殿山を巡り修行したと言う。 さて、本項は考察の備忘録。…