私の母方の祖母は、自立心の強い立派な人でした。 夫を戦争で亡くし、働きながら女手一つで三人の子を育て上げました。 子供たちが独立してから亡くなるまでずっと一人暮らしをしていて、最後の最後まで私の両親との同居を拒んだといいます。 自分が若い頃は、祖母の生き様に思いを馳せることもなかったのですが、この頃よく祖母のことを考えるようになりました。 油絵を楽しんでいた祖母 そんな祖母を見ていた母は。。。 娘から期待されている私。 自立した老後のために 油絵を楽しんでいた祖母 子供の頃は年に1,2回、母に連れられて祖母に会いに行っていました。 会うと必ず「まぁ!こんなに大きくなって!」と大げさに喜び、手に…