冷蔵庫を開けたら「のどごし生」がなかった。 なきゃしょうがない、焼酎で我慢するかとサーバーのコックをひねったら「いいちこ」が出て来なかった。 そんなことはこれまで一度もなかった。何はなくても酒だけはあった。 酒なくて何の己が桜かな。 そろそろ年貢の納め時かもしれん。 【きょうの一枚】ムラサキツメクサ(紫詰草)。 アカツメクサとも。狩野川土手に自生する。 今週の火曜、自動車学校へ行く途中、駅まで歩く土手道で見つけた。こういう野草も歩かないと目につかない。 【書】「労酒」ロウシュ(No.1,431) 「ねぎらいの酒。<礼記・月令>」(『旺文社漢字典第2版』) 「労」は、かがり火の象形と力とで、火が…