学がまったく無いままでは あまりにも面白味を得られぬと閲すると なるほど あたしって「浮世絵」っつったら 美人画や名所絵を思い浮かべてましたが これら大半は大量に生産された木版画で それとは別に 絵師が 絹本や紙に絵筆をとって直接えがいた一点物の浮世絵ってのも存在するんだそうで 後者を肉筆浮世絵と呼ぶんですって とはいえ 木版画のそれも熟知していないあたしが いきなりそっちに行ってみました 当然ながら館内は撮影禁止ですので あたしのつたない感想のみとなりますが まばたき忘れますね、これ 目から入ってくる情報が美しすぎて 色は 赤とか青とかで言い表せない彩りの 衣装は細やかで風向きさえ分かるほど…