こんばんは、小4兄と小2妹のワーママ、ゆいかままです。 みなさん一度は聞いた事があるのではないでしょうか。 モーツァルトの曲を聴くと頭が良くなる、勉強が捗るなど。 モーツァルト効果というそうですね。 そういう研究もあるし、赤ちゃんの脳の発達・眠りのための音楽動画などたくさんありますよね。 かく言う私も兄妹がくもんの自宅学習をするときなど、それらしいクラシック音楽を聴かせていました。 でも実感として、モーツァルト限定の効果ってあんまり感じられなかったんですよね。 クラシックでしたら「剣の舞」とか「カルメン」のほうがよっぽどノリノリになってくれました。 まぁ、うちの子たちには残念ながら効かないんだ…