いっかくじゅう座とオリオン座 DSO Chart P.9に加筆 ※今回のブログは、星が誕生しているところを直接見ることが出来る珍しい天体 「ハッブルの変光星雲」を紹介します。 場所は先回の「いっかくじゅう座S星付近」のすぐ南側(上の星図を参照願います)で 地球からのキョリは2500光年で先回の「いっかくじゅう座S星付近」と同じくらいです。同じグループの天体と思われます。明るさは9等星です。 2023,01,18 20cm反射(25倍)LX7+QBPフィルター コリメート10秒露出 ※上の写真の扇を広げたような天体が「ハッブルの変光星雲」で望遠鏡でこのように見えます。小さな彗星のようにみえます。…