筋トレって基本的に「力を入れる」ものですよね。 って言うか、どれだけ力を強くできるかのトレーニングと言っても過言ではないと言えます。 いかにターゲットの筋肉を効率よく鍛えるか、そのためにはどのように力を伝えるかに細心の注意を払うかなんですよね。 筋トレ好きな人は常にそういったことを考えているんじゃないでしょうか? ところがですね、ふと考えたんですが、力を入れっぱなしってどうなんだろう?と。 力を入れていない状態から力を入れることで筋肉に刺激が伝わるわけです。 ですから、力を入れることはもちろん大切なんですが、逆に力を抜くことも大切なんじゃないかと思ったわけです。 よく格闘技の世界では脱力が高度…