医学博士で江田クリニック院長の江田証さんが書かれた「新しい腸の教科書」。 「以前と比べてお腹の調子が悪くなってるなぁ」と感じるため、もっと腸のことについて勉強したいと思い読んでみました! この「新しい腸の教科書」は4つの章で成り立っています。 第1章:腸のしくみ、はたらき第2章:カラダの不調と腸の関係第3章:腸がよみがえる食生活第4章:腸が整う生活習慣&運動マッサージ 第1章と第2章を読んで腸の構造や下痢・便秘のメカニズムを知れたのは大きな収穫でした。 その他にも以下の2つの言葉が印象に残っています。 腸内の状態によって、その情報が脳へと伝えられ、心臓や肺などカラダのあらゆる場所に影響する。 …