こんにちは!ハイジです。 前回長くなりすぎたので出来るだけわかりやすく簡潔にしていきます! 今回は ③『日額限度額ありorなし』 です。早速いきます。 【限度額あり】 日額限度額とは、例えば限度額14,000円、補償率70%の保険に加入していて 通院したところ、診察・治療・薬で会計が30,000円だったとします。 初めに30,000円に対して70%を掛けます。 30,000×70%=21,000円 この21,000円のうち、14,000円までが保険金が受け取れるので 30,000−14,000=16,000円 これが自己負担額となります。 【限度額なし】 同じ条件で通院した場合で考えます。限度…