人は、何かと気にしている生き物です。ずっと、何かを気にしてしまう生き物です。 気にするだけならまだしも、実際は、何かを気にして、勝手にネガティブな事を想像して、自動予測に陥って、脳疲労を起こすという事です。 何で気にしているかというと、その事が不安だからであり、でも、不安なのは、ネガティブな未来を勝手に想像するからであり、いわゆる、妄想です。 何かをずっと気にしているとは、囚われ、とも言います。ずっと、何かに囚われ続けている状態です。 何か不安な事があると、「上手くいかないんじゃないか」と自動思考によって、さらに不安になります。 いちいち自分で何かを気にして、ネガティブな事を想像して、一人でつ…