なんだかカッコいい題名になっちゃったけど、いつものように何の根拠もなく自分勝手に好き勝手言うだけのブログです(笑) 中学生くらいから趣味で自転車が好きだったオレが、50年ちかく見続けてきた自転車の変化について思う事を語ってみましょう(笑) フレームがアルミやカーボンになったとか、ブレーキがディスクになったとか、いろいろ素材や部品が進化しているのもありますが、今回はポジションの変化について話しましょう。 下の二台の自転車はオールドバイク。昔はこんな感じでした。 トップチューブが地面と水平なホリゾンタルダイヤモンドフレーム。 サドル面に対して極端に前傾がきつくないハンドルの高さ。しかもこの当時のス…