今日は、地理の話題です。 地図を見ることが好きなので、国土地理院の地理院地図(下のリンク参照)を見ることがあります。 その中で面白い機能を見つけたので紹介します。年代別の空中写真をスライダーを動かして見れるという機能です。空から見た街の変遷がカンタンにわかる優れもの。 使い方は、下記の国土地理院の動画をご覧ください。 上記YouTubeでは、2020年東京オリンピックのメイン会場として使われた国立競技場周辺を参考に表示しています。旧国立競技場時代から新国立競技場への変遷が面白い。 同じように、東京で歴史的に街並みが変わった箇所をいくつか見てみたいと思います。 地図は動かさずに、上部のスライダー…