突然ですが、こちら我が家の芝生です。 ところどころ茶色っぽくなっていますが、 これ雑草なんです。 アップすると、 秋になると茶色く枯れてくるのですが、夏は芝生のような緑の草で、つやっとしています。 私は”芝生もどき”と勝手に読んでいますが、”ハマスゲ”というそうです。 地下茎で繁殖するとても厄介な雑草らしいです。 これが今年は特に芝生一面に広がってしまって、いよいよ除草剤(芝生以外に効くもの)か・・・? という話にはなってはいるのですが・・・。 野菜や花を育てているので、極力使いたくありません。 ということで、熊手を片手にただひたすら雑草抜きに明け暮れる毎日です。 このミニ熊手、「ちっちゃくて…