奈良県立大和民俗公園・旧萩原家住宅での「第3回 折口信夫(釈迢空)勉強会」終了後近鉄奈良線大和郡山駅前にバス移動、城下町の街並みが続く大和郡山市内の散策に出ます。 処で市名の大和郡山ですが、福島県の郡山市と区別するため奈良県の旧国名「大和」を冠しますが、本来は単に郡山市だそうです。 近鉄・大和郡山駅。お天気が心配になってましたが、パラッと振って安定しました。 小学校の門柱が左右に建ってます。 近鉄・大和郡山駅前「柳町商店街」。 商店街紹介のPOP、商店街の何カ所かに設置してあります。 大和郡山市のマンホール。 猫5匹の猫窓。金魚を獲りに行かない様、窓に飾られてます。 このお店は何屋さんなんでし…