aikoの楽曲。
メジャー3枚目のシングルとして1999年8月4日にポニーキャニオンから発売された。
サークルK「冷やし中華」CMソング、テレビアニメ『まっすぐにいこう。』のエンディングテーマ、テレビ朝日系『激マジ!!〜ティーンのホンネ〜』エンディングテーマとしてタイアップされた。
作詞・作曲:AIKO / 編曲:島田昌典
黒色火薬を松脂(まつやに)などで固めて紙などで包み、点火して燃焼・破裂させ、音・光・炎色・煙などを観賞するもの。遊びや信号用のものもある。ストロンチウムやナトリウムなどの塩類で色をつけ、マグネシウムやアルミニウムの粉末で輝きを増す。打ち上げ花火・仕掛け花火・線香花火などがある。煙火。
ちなみに、球形の花火は日本だけのもの。
底抜けに明るい元気系少女のピーマン嫌いの克服を通しライブ企画が頓挫して意気消沈していた米内Pが復活する話。 第三芸能課を任されコツコツと仕事を積み上げてきた米内Pの地道な活動が実を結びジワジワと人気を伸ばしていた。 そのため米内Pは小規模でもいいのでライブを行いたいと企画し、会議でプレゼンするのだが、上司の反応は芳しくない。 そもそも上司は第三芸能課を会長のお遊びであると見下しており、何をするにしても反対なのであった。 自分が子守ピエロだと悟った米内P。それでも何とかしてライブを開けないものかと策を練るが行き詰ってしまう。 そんな中、元気系ヒロイン龍崎薫が夏休みの宿題の絵日記に取り組む姿を見て…