昭和から生きている人間にとって、平成の途中くらいから西暦のほうが わかりやすくなっています。昭和が終わったのは64年1月でしたが、平成が いつまで続いていたのか、ピンとこないことで、まして今年は令和何年である のかすぐにはでてきません。 今月にでた「本の雑誌」4月号の特集は「令和エッセイビッグバン!」という ものですが、令和という区分というのは、ここ7年くらいに話題となるエッセイを 話題にしているということのようです。 ここ7年くらいに出てきたエッセイストといわれて思いつく人は、当方には 一人もなしです。エッセイ集は図書館から借りて読むのですが、ここ何年で借り たものに何があったろうかなです。…