< 長生きする酒呑みと 若死にする酒呑みと 日本の酒呑みを考える > 洋酒、日本酒なんていう分け方をすることがありますね。とってもザックリした分け方で、そこに明確な決まり事があるとも思えませんが、この場合の日本酒っていうのは清酒ばかりを言っているんじゃなくって、焼酎、泡盛なんかも日本酒、ってことでオッケーなんじゃないでしょうか。 そうした日本酒に対しての洋酒ですから、欧米の酒がメインなんでしょうけど、要は日本以外の酒ってことになるんだろうと思いますね。 世界最古の酒はワインだってことになっているらしいんですが、今のように嗜好品として、つまり酔っぱらうために呑む酒っていうのはいつ頃から普及したの…