お隣の茨木市へ所要があり自転車で。 合間の時間を見つけて、土地の神様へお参り。 【茨木神社】 十日戎が過ぎているにもかかわらず、ひっきりなしに参拝の方がお見えです。 2022年で創建400年にもなる茨木神社の本殿は現在修復、造営中で幕で覆われていました。 その手前にある仮本殿でちょうどお宮参りの方が御祈祷をけられており、お賽銭をそっと入れて、エアー柏手でお参り。 お子が健やかに育ちますように。 さて、本殿裏手に回ったところ天石門神社がありました。 今回、茨木神社の扁額を見て初めて気付いたのですが、茨木神社と併記して天石門別神社とあり、お参りする前からとても気になっていました。 茨木神社へ来るの…