尾張四観音の一つとして知られ、円空仏(えんくうぶつ)が有名な荒子観音寺(あらこかんのんじ)へ。 1,250体ほどの円空仏が荒子観音寺にはあり、拝観できるのは毎月第2土曜日の13時から16時の月1回となっている。 地下鉄高畑駅5番出入口左、すぐ左と一方通行のところを真っすぐ、荒子公園の横を通って右へ行くと、東門(駐車場)から境内へ。 タクシー利用や団体バスの姿もあった。 南側の山門前は営業しているお店はほとんどなく、辛うじて名残が感じられる。市電があったころ(1969年2月廃線)は大変賑わっていたようだが。 大正15年(1926)再建の山門には、円空作の3メートルを超える仁王像がある。ガラスケー…