菅義偉は、日本の政治家。現官房長官、沖縄基地負担軽減担当大臣。自由民主党衆議院議員。 1948年12月6日生まれ、秋田県雄勝郡雄勝町(現・湯沢市)出身。 法政大学第二部法学部法律学科卒業。 安倍内閣で総務相。福田・麻生政権で選挙対策副委員長。 神奈川2区選出。 古賀誠の側近。 叩き上げの実力者として知られ、「策士」とも言われている。
月刊Hanada2022年9月号「安倍晋三元総理 追悼大特集号」 いつもは赤色背景に白文字で雑誌名が書かれているが、本号は背景が黒色。 雑誌全体が喪に服している。なんとも悲しい。 特筆すべきは本書(雑誌なので本誌か)宛ての書かれた安倍総理の一文。 これは自民党のHPに日本語と英語で掲載すべきでは?と感じる内容。 自民党員でない自分もそう感じるくらい、世界のリーダーとなった安倍総理の考えがしっかりとまとまっている。 (某国や某政党からの反発は必至だが、それは無視) 菅義偉の独占手記「もう一度、会って話しがしたいですね…」 元通産大臣 深谷隆司「(7月10日安倍総理の自宅の弔問した際に明恵夫人が見…
「叩き上げの政治家」を調べると、 田中角栄さん、菅義偉さんが出てきます。 前、総理大臣の菅さんは、秋田の県立高を出て、 板橋の段ボール工場に住み込みで働き、 学費を貯めて大学に行かれた苦労人だそうで、 そのような方だったとは、総理の時は知らず、 ウチからしてみたら、豊かな家庭で不自由なく育った 政治家より、ずいぶん魅かれるものがあります。 総務大臣の経験がある 前・菅義偉総理の時に、 携帯電話の料金引下げが実現。 そして見守りたかったのが、大胆なNHK改革案! ところがコロナに振り回されて道半ば。 自民党にもNHK温存派が多数いるようだし。 私の辺りでは、名が知れた人とか、大きな政党、 投票に…
一条真也です。安倍元首相を失った喪失感を多くの日本人が感じています。サンレーのグリーフケア推進課長で上級グリーフケア士の市原泰人課長からブログ「『紫雲』が入った戒名」を読んだ感想がLINEで届きました。 市原課長は、「もしこの葬儀が行われなかったらどうなっていただろうと考えさせられました。恐らく遺族や周りの方々の心は荒み大きなグリーフを抱えるであろう、もしかしたら国民は犯人に対して弾劾し、抗議デモやもしかしたらテロまで起こる可能性もあります。それを防いでいるのは葬儀だと思います。まず弔い、悼むことで心はひとまず落ち着きます。戒名の字の一つ一つを見て亡くなった方のことを思い出すこともあると思いま…
【コラム】 短命政権が残した永続的な功績、再評価へ-リーディー - Bloomberg 【簡易要約】 菅義偉前首相の驚くほど素晴らしい功績 大手携帯電話会社3社による電話料金値下げを実現 温室効果ガスの野心的な削減目標の実現への省庁の垣根を越えて取り組み デジタル改革の司令塔となるデジタル庁の創設 国内外からの反発を乗り越え東京五輪を安全に開催 不妊治療への保険適用 岸田文雄首相の場合 立法面では比較的限られた成果しか上げていない ウクライナ情勢などへの対応に評価 支持率が政権発足以来最高水準 コロナでみても 最も大きな功績の一つはロックダウン(都市封鎖)に踏み切らなかったこと 日本は人口当た…
寒い! もうね、朝寒くて去年の気温ってどうだったかって気になって1年前の日記帳を見たら【快便】って書いてた。笑 どうでもいい情報。笑 そして恥ずかしい。笑 男の人は絶対書かないだろうね。 女子は書くよ、100g単位で痩せるかどうか必死だし。笑 久しぶりに本の紹介 地球の歩き方『世界の指導者図鑑』です。 このブログで本の紹介をするのは数える程度。 何故この本を借りたかと言うと… コロナで海外旅行全然行けてないし、【地球の歩き方】がガイドブック以外にも海外のまとめた本を出しているとニュースか何かで知ったのを思い出しました。 色々種類の本が出てて一番興味があって面白そうな内容だったのでこちらの本。 …
今日は短く。 久方ぶりのガースーネタに「何ぞや」と思いましたが……。いや、さすがにこれはまずいと、当人はもとより普通は誰かが気づくものでしょう。神奈川県の教育委員会も学校も、どうなってしまったのか? そもそもスガ本人と事務所(秘書)は自分たちがやろうとしていることがどういうことか、わからないのでしょうか? これを県議が仲介するとか、そろいもそろってどこまで堕ちているのか、と驚いてしまいます。 以下、6月2日付「カナロコ(神奈川新聞)」の記事です。菅前首相、県立校で講演 参院選公示直前の6月に | カナロコ by 神奈川新聞 参院選の日程として6月22日公示、7月10日投開票が有力視される中、神…
岸田首相、菅前首相、河野太郎元内閣府特命担当大臣らが東京地検特捜部に殺人罪、殺人未遂罪で告訴された。 2022年2月10日、岸田首相、菅元総理、河野太郎元内閣府特命担当大臣、加藤勝信元厚労大臣、西村康稔・元新型コロナウイルス感染症対策担当大臣、田村憲久元厚労大臣、堀内詔子元ワクチン接種推進担当大臣、梶山弘志元経済産業大臣、松野博一ワクチン接種推進担当大臣(兼内閣官房長官)、山際大志郎内閣府特命担当大臣、荻生田光一経済産業大臣が東京地検特捜部により、殺人罪、殺人未遂罪で刑事告発された。 【告発状】 告発人代理人 弁 護 士 南 出 喜 久 治 https://hanwakukikin.jp/pd…
内政干渉対策室とは
時系列で把握する安全保障を脅かされた歴史
共産党の穀田恵二氏が核共有の議論を「犯罪的」と発言したそうだ。「日米安保を破棄せよ」「資本主義をやめて社会主義へ転換せよ」などと正真正銘の犯罪的主張を掲げている共産党が、何をバカなことを言っているんだろうか。まったく腹立たしい。 www.sankei.com
初代、5代、7代、10代 伊藤博文 いとう ひろぶみ 長州藩(山口県)出身です。 第二次伊藤内閣の時に日清戦争の下関条約の全権を担いました。 11代、13代、15代 桂太郎 かつら たろう 第一次桂内閣の時に日英同盟、日露戦争。 日比谷焼き討ち事件を機に辞職。 8代、17代 大隈重信 おおくま しげのぶ 第二次大隈重信内閣の時に中国に「二十一カ条の要求」。 大隈は早稲田大学の創設者としても有名です。 18代 寺内正毅 てらうち まさたけ シベリア出兵 米騒動により引責辞任。 19代、原敬 はら たかし 原敬が総裁を務める立憲政友会の党員を国務大臣(陸軍大臣・海軍大臣・外務大臣除く)に起用したこ…
最近、RAPT有料記事に書かれている「ある罪」についてずっと断てるように もがいていて、それを断つ事を決意。 翌日、明け方の祈りは祈りにくく、言葉もろくに出て来ない状態で、 半分意識が飛んだ状態までなりました。 その罪について祈った時だけちょっと聖霊を感じただけで、 それ以外の恵みは一切無し。 その日の日中、両腕全体がじわーっと「むず痒く」なってきて、 数分後には「蕁麻疹」が出て、赤く点状に晴れ上がりました。 「何なのこれー!!」と言う感じで、非常に怖い状況でした。 更に寝ようとした所、むず痒い感覚だけがずっと続き、 まともに寝れない状態にまでなりました。 翌日は多少治まったのですが、それでも…
◎門の扉の郵便受けの隣には小さなリラの木が植わっています。一昨日の夕方、右半分の葉っぱが無くなっているのに気が付いたのですが、大きな青虫の所為でした。 頭は左、葉っぱを食べているところ。一角獣のような棘のあるのがお尻。 一夜明けて、早くサナギにならないかな~ リラの葉が丸坊主になってしまうのも可哀そうだし… 八月も、平成天皇が「忘れてならない4つの日」と仰っていた2つの日が終わりました。8月6日の原爆の日と15日の敗戦記念日。もう一つは6月23日の沖縄慰霊の日。そして4つ目は12月8日の開戦記念日。どれも第2次世界大戦関連の戦争にまつわる日です。今年も残るはあと1日だけです。 15日の政府主催…
【産経抄】8月17日 - 産経ニュース 世界経済フォーラムが先月発表した各国の男女格差の度合いを評価する「ジェンダーギャップ指数」では(中略)13年連続で1位の座を守っているのが、アイスランドである。世界で初めて選挙によって*1女性の国家元首*2を誕生させた国は、現在も女性首相のヤコブスドッティル氏が率いる。 アイスランドに限らずこの種の調査では北欧が強いですね。つまりは「北欧を参考にすれば改善する」つう話でしょう。 それにしても日本で「未だに女性首相の可能性が皆無であること」には嘆息ですね。 ちなみに「話が脱線します」がアイスランドの大統領 - Wikipedia、 アイスランドの首相 - …
内閣改造がありましたね。世間で思われていたより早い改造だということでした。今回は閣僚や党役員について、知っていることをまとめておきます。 閣僚と党三役の関係について書くと、皆さんは将棋をするかわかりませんが、党三役(幹事長・総務会長・政調会長)は「飛車角」に相当すると考えておけばいいと思います。閣僚は「金将銀将」あたりですね。閣僚でも財務・外務・経産)が「金将」で、他は「銀将」ですかね。 党三役に最近は選挙対策委員長を加えて「党四役」というそうです。これが重職。ポスト数も大臣が20人いるのに3~4人しか枠がなく、通常閣僚経験者が党三役につくので党三役の方が格上ですね。 副総裁はナンバー2という…
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202208160000065.html ★77回目の終戦の日を迎え、政府主催の全国戦没者追悼式が15日に開かれた。天皇陛下は「ここに、戦後の長きにわたる平和な歳月に思いを致しつつ、過去を顧み、深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、全国民と共に、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります」とした。 ★首相・岸田文雄は式辞の多くが20年の元首相・安倍晋三、21年の前首相・菅義偉と内容が重なった。「…
ズブズブじゃねえか! 「聞かない力」全開である。もう壺の調査しないとわざわざ閣議決定。9割近い国民が説明が足りないと思ってる中もはや挑発か。日本すげえ。 旧統一教会と政務三役の関係「調査行う必要ない」…政府答弁書を閣議決定 https://twitter.com/nosuke0607/status/1559308078901645313?s=21&t=Sz7D59Jm_CGSQp5NVNYKQQ 旧統一教会と政務三役の関係「調査行う必要ない」…政府答弁書を閣議決定 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220815-OYT1T50186/ 「政府は15日、公…
今日の気になる書籍のご紹介 いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず 良いなと思った書籍を幅広く 関連書を交えて紹介していきます。 本日の、ご紹介する書籍はこちら。 知的生きかた文庫 カエルを食べてしまえ! (新版) トレーシー,ブライアン【著】〈Tracy,Brian〉/門田 美鈴【訳】 三笠書房(2020/01発売) カエルを食べてしまえ! 新版 (知的生きかた文庫) | Tracy,Brian, トレーシー,ブライアン, 美鈴, 門田 |本 | 通販 | Amazon サイズ 文庫判/ページ数 184p/高さ 15cm 商品コード 9784837986331 本の写真 おもてのカバー面で…
ツイート エーゴ@CB250R @eigobluesnow 直射日光がヤベェ。帽子持ってきて大正解。 11:34 エーゴ@CB250R @eigobluesnow 感覚的にはフェスみたいなもんだな。 11:30 エーゴ@CB250R @eigobluesnow 暇なので来たった。 九段下駅入口がコミケみたいだった。 https://twitter.com/eigobluesnow/status/1559001490915614720/photo/1 11:18 エーゴ@CB250R @eigobluesnow 輝き続ける、ってめっちゃむずいんだよな。 00:49 エーゴ@CB250R @eig…
岸田文雄 政治家内閣総理大臣自由民主党総裁 日本の政治家 岸田 文雄 きしだ ふみお 内閣広報室より公表された肖像(2021年撮影) 生年月日 1957年7月29日(65歳) 出生地 日本 東京都渋谷区 出身校 早稲田大学法学部卒業 前職 日本長期信用銀行従業員衆議院議員岸田文武秘書 所属政党 自由民主党(宏池会) 称号 法学士(早稲田大学・1982年) 配偶者 岸田裕子 親族 祖父・岸田正記(元衆議院議員)父・岸田文武(元衆議院議員)弟・岸田武雄(実業家)従兄弟・宮澤洋一(参議院議員、元経済産業大臣) サイン 公式サイト 岸田文雄ホームページ 第100-101代 内閣総理大臣 内閣 第1次岸…
どうも、抹茶マラカス(@tea_rwB)です。 まずは、先日8/6に行われた真夏のシャッフルFestaをご覧いただけた皆様ありがとうございました。 「真夏のシャッフルFesta」午後10時まで生放送中!!コメントは#シャッフルFestaでお待ちしております!!!https://t.co/W7wlg5t0Rm — おれなら (@movieoutlaw2018) 2022年8月6日 10時間ありますが、こちらからいつでもご覧いただけますので、まだの方は是非。 さて!7月に見た過去作の感想になります。見た映画は25本。見たねぇ。チャップリンを初めて見たりしたんですけど、プレデターとトレマーズとエイリ…
昨年に続きまた再掲。 今年は岸田政権なるものとなったが、それまでの安倍、菅政権と何ら変わらず。 コロナはもう二年となるのに無策ぶりは変わらず。 太平洋戦争を日露戦争の戦術で戦う大日本帝国陸軍のごとし。 安倍晋三暗殺事件により露見した自民党を主とする政治と統一協会の関係、 つまりは政治と犯罪集団の関係が白日の下にさらされたこととなり、 さくらを見る会の招待名簿の再調査を望みたく。 犯罪集団と共犯者の閣議決定による法的根拠、手続きなき国葬は 国民の思想信条の自由を保障する憲法に違憲としか思われず、 その実施費用の負担など財政民主主義の見地からも不当。 敗戦記念日の本日、三度、白井聡氏の文章を読み直…
■広島原爆の日は黙とうせず IOC発表に日本中が怒り! Yahoo!ニュース(2021/8/1) https://news.yahoo.co.jp/articles/8a4f9938ed3eeac685758bb2f1979128974e50f1 ~~~ 東京五輪・パラリンピック組織委員会は1日、国際オリンピック委員会(IOC)が五輪開催期間中の「広島原爆の日」の8月6日に、選手や大会関係者に黙とうを呼び掛けるなどの対応をしない方針だと明らかにした。 広島市などが黙とうの呼び掛けを要請していた。 これにはネット上で怒りの声が続出。 とりわけ大会前に広島を訪れたIOCのバッハ会長に対しては、「バ…
8月12日第2次岸田文雄改造内閣の国土交通政務官に古川康衆議院議員(3期目)が起用されました。 2020年には菅義偉内閣で総務政務官を務められて以来2度目の政府入りです。
安倍元総理の国葬の開催概要! 参議院選挙の遊説中に銃撃によって亡くなった安倍元総理の国葬について東京都千代田区の日本武道館で2022年9月27日に執り行うと閣議決定しましたが、8月12日に神奈川県弁護士会は法的根拠がなく「法治国家原理に抵触」と指摘し「憲法上問題がある」と実施反対の会長声明を発表したそうです news.yahoo.co.jp (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 安倍元首相国葬は憲法違反「法治国家原理に抵触」で中止に 7月22日政府は参議院選挙の遊説中に銃撃によって亡くなった安倍元総理の国葬について東京都千代田区の…