工画堂スタジオより2002年7月20日に発売された一般向けPCゲーム。
駒都えーじ氏のギリギリズムが充分すぎるほど発揮された「ぱんつはいてない」グラフィックが話題を集めた。
ゲームとしても結構ちゃんとしたつくり。
2003年7月18日に、ファンディスク「トリスティアどき! どき! オペレーション」が発売された。
「Deep-Blueシリーズ」(「蒼いシリーズ」とも呼ばれる)の第一弾で、続編に「蒼い空のネオスフィア」「暁のアマネカと蒼い巨神」「白銀のカルと蒼空の女王」がある。
プレイステーション2版は日本一ソフトウェアから2005年8月11日発売。
2012年8月9日には、サイバーフロントよりプレイステーション・ポータブル版が発売された。シリーズ全4タイトルをセットにした10周年メモリアルパックも発売。
蒼い海のトリスティア~ナノカ・フランカ発明工房記~(通常版)
蒼い海のトリスティア~ナノカ・フランカ発明工房記~(初回限定版)
蒼い海のトリスティア ポータブル ~ナノカ・フランカ発明工房記~ - PSP
蒼い海のトリスティア 10周年記念メモリアルパック(別冊コンプティーク 10周年記念号/特製ペーパークラフト(グラフィグ)全4種類/10周年記念書き下ろし小説(竹内なおゆき著) 同梱) - PSP