八木*1弐千石、島津修理太夫*2ニくたされ候間、慥ニはかりわたすへきものなり、 天正十五 十月十三日 御朱印 かとうかすへ*3 八木千石 そうふへきうない*4 八木千石 こいてはりまのかミ*5 はちすかあわの守*6借用*7之米千石、島津修理太夫ニくたされ候、たしかにはかり可渡候也、 天正十五 十月十三日 御朱印 ましたゑもんのせう*8 (三、2349号) (書き下し文) 八木弐千石、島津修理太夫に下され候あいだ、慥かに量り渡すべきものなり、 天正十五 十月十三日 御朱印 加藤主計 八木千石 祖父江久内 八木千石 小出播磨守 蜂須賀阿波守借用の米千石、島津修理太夫に下され候、慥かに量り渡すべく候…