液量の増減による変化 雪花絞りで液量を変えたときの模様の変化を紹介しています。 藍染めが中心ですが、液量を変えるだけで面白いぐらい変化します。 模様の変化を楽しんでください。 実際は1㎝単位で液量を変えてますが、番号で紹介していきます。 ③だと半分浸ける感じです。 ①の液量(ほぼ全部浸ける) ②の液量(3分の2) ③の液量(2分の1) ④の液量(4分の1) まとめ ①の液量(ほぼ全部浸ける) 最初に紹介するのは、液にほぼ浸けるパターンです。 下の写真はほぼ液に浸かった模様です。 全部浸けても雪花模様が出来ます。 続いて液量を少し減らして8割くらいの液量にしてみました。中心に白い花模様が出来ます…