毎週数回、パリ郊外ラ-ポルト-ド-サン-クリニャンクールで、道の両側に立つ中古品の露店市。転じて、一般に古物市のこと。三省堂提供「大辞林 第二版」より
毎週数回、パリ郊外ラ-ポルト-ド-サン-クリニャンクールで、道の両側に立つ中古品の露店市。転じて、一般に古物市のこと。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
→フリーマーケット
フランスのセカンドハンドチャリティショップ「エマウス」にて、素敵な棚をゲットしました〜(エマウスについての詳細は後の方に記載)。 食器やお料理のセンスが好きでフォローしているパリ近郊のブロガーさんが、しょっちゅう「お皿はエマウスでゲットしたもの」などと紹介していて興味があったのです。 旅行で訪れたとある都市の郊外のお店で体育館のように広い店内。古着、手芸用品、キッチン、家具、絵画、古本、などのセクションに分かれています。 そして、見つけました! 程よい大きさの飾り棚、お値段なんと13ユーロ。 装飾の彫りは素朴な感じですが、脚、棚の下、棚板上部の枠の縁取り部分が曲線なので全体にエレガントで繊細な…
松山文創で開催された、台北蚤の市にいった。 蚤の市といいつつ、骨董品ではないものもあり、割と最近販売されたちいかわのぬいぐるみとか、この間買い物したフレグランスとか売られているなど、出品物の幅は結構広い。 エモすぎるシルバニアファミリー マジョリカタイル マジョリカタイル 去年も行って楽しかったのと、台湾レトログラス雑貨また買いたいなと思っていた。 dou4hua1photo.hatenablog.com 今年もそのお店を発見。 レトログラス雑貨のお店 今回は、丸いコースター、青いキーホルダー、それからラスト2個と言われたリングのうち一つを購入した。散財した笑 今回の購入品 前回かったキーホル…
パリの蚤の市といえばヴァンヴ、クリニャンクール、モントルイユが有名です。 ただ、いずれもパリ中心部からのアクセスがあまり良くなく、女性一人では治安も心配だと思います。 そこでおすすめなのがモンパルナス蚤の市。三大蚤の市と比べると規模はやや小さいですが、十分楽しめます。周りに観光スポットも多いため、ふらっと立ち寄りやすい場所です。 モンパルナス通りにお店が並んでいます。基本的には土日に開催されているそう。 メトロやバスのVavin駅で降りるとすぐ目の前にお店が広がっています。 モンパルナス蚤の市の絨毯屋さん 他の蚤の市と比べると、絨毯や楽器(バイオリンなど)のお店が多い印象でした。素敵な絨毯をた…
こんにちは、みなさん!今回は、パリの蚤の市でヴィンテージアイテムを見つける方法についてお話しします。パリには多くの蚤の市があり、アンティークやヴィンテージアイテムが豊富に揃っています。臨場感あふれる具体的なエピソードを交えながら、蚤の市でのショッピングの楽しさをお届けします。私も20代前半でパリに約1ヶ月ホームステイしていた際に蚤の市に出かけました。日本でなかなかみない商品があったりして非日常を感じれて良かったのでこの記事を書きます! サン=トゥアンの蚤の市:最大規模のマーケット 概要 詳細 ヴァンヴの蚤の市:地元民にも人気のスポット 概要 詳細 モントルイユの蚤の市:リーズナブルな価格で掘り…
パリに到着した翌日にロンドン観光に行きましたが、 翌日から、帰国当日までたっぷりパリ観光を楽しみました。 自分用記録ですが、これから行かれるかたのお役に立てばいいな、との思いでしたためておきます。 目次: 憧れのパリ、蚤の市に行ってみました ヴァンヴは最寄りのシャトレ駅から電車を乗り継いで30分 これ買う!LALIQUE(ラリック)のピントレーにビビっ!と来た 品数豊富な朝一が勝負とか 憧れのパリ、蚤の市に行ってみました パリの蚤の市は、市内の至る所で日曜日に開催されています。 (場所によっては土日のところもありますが) 当初、ロンドンには日曜日に行くつもりでしたが、蚤の市は日曜日しかやってな…
こんにちは、しょーこです。 今回は生まれて初めての蚤の市に行ってきました。 読んだ本、『パリー魅惑のアンティークー』に影響された結果です。 たまたまYouTubeで今回行く、平安蚤の市の映像があったので、前日に見たところなかなかの規模がありそう。 銀食器などもある様子。わくわくで行ってきました。 会場は京都・岡崎公園。 平安神宮、みやこめっせが近くにあり、最寄り駅は地下鉄東山。 何度かこの辺りに行ったことがあるので、道はよくわかっていました。 途中にある和菓子屋さんの大福がおいしいです。 初めての蚤の市がこんなに楽しくていいのか……! お店がたくさん並んでいました!テントがあるところもあれば、…
私の推しのブルワリーである「奈良醸造」さんのホームページを眺めていたら、イベント情報として「6月14日・15日に、松本PARCOで開催される【Loppis】に参加します」という告知があったんですね。 【Loppis】?なんだ、それ?さっそくググってみましょ。 www.loppis.jp 【Loppis】とは、上田市で始まった【信州蚤の市】。県内外からさまざまなジャンルのクラフト職人が集まる、ワクワクするような2日間。いいじゃんいいじゃん。クラフトビールでは、奈良醸造さん以外にも、最近ちょっと気になっていた長野県青木村のNobara Homestead Breweryさんも参加されるとのことで、…
SUです😊 パリの蚤の市で買った真っ赤なヴィンテージの半袖ワンピース、やっと出番が来ました🤗 素肌に一枚で着るのが絶対可愛いので、暑い日が来るのをまっていたのです。 先日の、真夏のような日に撮った民族ヴィンテージワンピコーディネート。 〈ワンピース:ヴィンテージ古着〉 昨年11月にパリの蚤の市で購入した、民族系ワンピース✨ 色落ちはひどいけど笑、鮮やかな赤が綺麗すぎるのと、前裾の右側に開いているスリットと刺繍が可愛すぎるので、とてもお気に入りです😍 購入した時の記事はこちら💁 suvetement.hatenablog.com 〈バッグ:Honey Salon〉 大学卒業した頃、新宿の駅地下で…
IMYME Galleryをご覧の皆様、こんばんは 今日は、『アンティークとヴィンテージの魅力:付喪神と八百万の神への敬意』と言う事で書いていきたいと思います(*^-^*) thebase.com アンティークとヴィンテージの魅力①:付喪神と八百万の神への敬意 付喪神:物に宿る神々とアンティークの魅力 八百万の神:自然と共生する信仰とヴィンテージの存在感 アンティークとヴィンテージの魅力②:蚤の市の魔法 結び アンティークとヴィンテージの魅力①:付喪神と八百万の神への敬意 ヴィンテージ トースカン 日本の神々と信仰の世界は、その多様性と深遠さから、人々の心を捉え、文化と生活に深く根ざしています…
今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 先週末に初めて蚤の市に行ってきました 陶器市や蚤の市って掘り出し物を探したりお安く買えたりと、見るだけでも楽しそうですよね 私もこういうのに行ってみたいなぁと思いつつ、なかなか場所やタイミングに巡り合わせがありませんでした それが先日、たまたまインスタで好きな雑貨屋さんが蚤の市に出店するとのお知らせを発見! 夫はその日は仕事だったので、私と息子で行ってきました が、やっぱり5才の男の子には蚤の市の良さは感じられなかったようで 「アイス食べたーい」「このあとどこ行くのー?」 蚤の市は目星をつけていた雑貨屋さん近辺だけ見て終了 その後、私たち親子にはもったい…
10月10日(木)目の日、お好み焼きの日 朝 今季一番冷えた所も 冬日は15地点 3連休にかけて朝晩と日中の気温差大 3連休は行楽日和 関東以西で夏日続出 サハラ砂漠に湖出現 8~9月に大雨「短期間にこれほど降ったのは50年ぶり」 関西最後の一等地」さらにパワーアップへ「元・貨物駅」が大変貌 ! コウノトリ野外生息数、全国470羽に 繁殖地は14府県に拡大 国内最大サンゴ礁で84%が「白化現象」、地球温暖化による記録的高水 朝4時40分 リッキーが外に出たいと起こす、久恵が対応 5時20分 朝の準備 60時過ぎ みんなでいつもの散歩 9時半 ニトリがベッドも持ってきて、取り付ける 12時 昼寝…
今朝は17度 なんて涼しいこと🤗 とりあえずはいつもの道 わっ、しまった〜 やっぱり9時前になると観光客がもういっぱい できるだけ空いてるところを歩こう 平安神宮前では 蚤の市だそうです 平安神宮の結婚式場 友達がここで式をあげたっけ たしか、披露宴の時、平安神宮のお庭が見えてたような記憶が、、、 小学校の頃よく通った京都府立図書館 今は外観だけ残して4階建ての新しい図書館に生まれ変わってます さすがに9時半になると暑くなってきた💦 でも、桜の木がほんのちょっとだけ紅葉 暑いので、涼しそうな白川沿いを通って帰ることに 子供の頃は夏休みになると友達と毎日通った白川プール跡地 このあたりは昔懐かし…
石川・金沢でこの秋開催される、おすすめの「マルシェイベント」をご紹介! グルメキッチンカーやハンドメイド・クラフト雑貨、ワークショップ体験など…一人でも、家族とでも楽しめる注目のマーケットイベントを集めました♡ お気に入りのアイテムを探しに、さぁお出かけしてみよう♪ 【10/12(土)】熱気球体験×ふもとのマルシェ 【10/12(土)〜14(月・祝)】Zakka*たいむvol.10 【10/12(土)・13(日)】オータムマルシェ 【10/13(日)】SDGs×防災などなど 【10/14(月・祝)】金沢コーヒーヴィレッジ 【10/14(月・祝)】くたにさとやまマルシェ 【10/19(土)・20…
{ "@context": "http://schema.org", "@type": "Event", "name": "金沢コーヒーヴィレッジ", "startDate": "2024-10-14", "location": { "@type": "Place", "name": "石川県政記念しいのき迎賓館", "address": { "@type": "PostalAddress", "streetAddress": "2-1-1", "addressLocality": "石川県金沢市広坂" } } } 10/7(月)-10/14(月・祝)のイベントまとめ 【10/14(月・祝)】…
初めて、蚤の市に行ってきました。 尾道市の蚤の市は、アンティークやヴィンテージ、レトロなアイテムが集まるフリーマーケットです。 このイベントは、尾道駅前港湾緑地で開催され。美味しい食べ物や飲み物と共に古道具やアンティークの魅力を楽しむことが出来ます。訪れる人は、懐かしさを感じながら、出店者と交流を楽しむことが出来ます。 今回の開催は2024年10月5日・6日で、時間は10時から15時半でした。 人気のある商品 ヴィンテージアイテム:古いおもちゃや家具、装飾品など レトロ雑貨:昔の文房具や生活用品。なつかしい「ゾウが踏んでも壊れない筆箱」もあります 手作り商品:地元アーティストによるハンドメイド…
週末はちょっと贅沢な豆から挽いた本格コーヒー。 最高のコーヒータイムにするなら、カップまでこだわってみませんか? 今回はコーヒーインストラクターの夫が惚れたイギリスビンテージ陶磁器【ホーンジー】のコーヒーカップをご紹介します。 【HORNSEAホーンジー】との出会い 【HORNSEAホーンジー】 【HORNSEAホーンジー】のデザイン HEIRLOOM(エアルーム) SAFFRON(サフラン) BRONTE(ブロンテ) FLUER(フルール) TAPESTRY(タペストリー) CORAL(コーラル) アンティークショップ【Brick Lane Antiques 】 【HORNSEAホーンジー】…
仕事がドタバタしてて長らく放置してしまってたんですが… ちょっとちゃんとしてみようかと思うきっかけがあったので、更新していこうと思います 書き溜めはないけど -- -- -- -- -- -- -- ひとしきり朝活を終えて この時はまだ歩ける暑さだったのでテクテク大濠へ🚶♀️ 思ったより早く着いたので寄り道 護国神社 これは単純にお参り 蚤の市には昔来た事あったけど、ちゃんとお参りした事なかったなーと思って 天気もいいし平日昼間は人も少なくて気持ちよかった☀️ 御朱印ももらってみました 神社とかの参拝ってなんでしょうね 信仰心の薄い日本人なのに、DNAに刷り込まれた清々しさというか 不思議な…
喫茶店のマスターに教えてもらっていた古道具のお店。やっと先日足を運ぶことができた。 一方通行の細い道に面したところにひっそりとたたずむ日本家屋。懐かしい引き戸を開けると土間になっていて靴をぬぎスリッパを履いて店内に入る。小さな豆皿、和ダンスに籐のカゴやブリキの入れ物など所せましと置かれたそれは皆美しく店主のセンスが光る。ブルーや茶色の色のついたガラス食器は窓際に丁寧に並べられ光を浴び、より一層深く輝きをまとっている。年月を経たものしかない深みと味わいが一つ一つ感じられる。 家のものを8割捨て泣く泣く処分した古いガラス瓶やタンスなどの古道具。それに似たものも店内にあり懐かしさともう戻らないあの頃…
先月の平安蚤の市で、南部堂から折口信夫関係史料一括を購入。その中に沼津で大川渉が発行した文芸誌『朋友』第1巻第6号(朋友社、明治41年12月)があった。目次を挙げておく。 「萬葉調狂歌」を投稿した大阪の陽炎少将は、折口の筆名である。これは、研究者でも知っている人は少ないのではないだろうか。『折口信夫全集34』(中央公論社、平成10年8月)所収の大正4年7月21日付け大阪市北区中の島朝日新聞編輯所の大道蜩ノ大将宛絵葉書の発信者名が、本郷の陽炎少将である。宛先の大道は、明治43年に國學院大學部国文科を卒業した折口と同年に師範部国語漢文科を卒業し大阪朝日新聞記者となった大道弘雄である。 この『朋友』…
こんにちは。おそらんぽです。 久々に、 離れて暮らす家族と 岡山旅行に行ってきました* ・・・ 旅行メンバーは、 母、妹、叔母。 女子旅です! メインイベントは、 蚤の市の 倉敷懐かしマーケット。 6年ぶりに行きました。 アンティーク、レトロ、 古道具が大好きな私たち。 久々に行けることになって、 本当に楽しみでした。 台風の心配もあったけど、 ありがたいことに 天気にも恵まれました。 少し写真を載せますね* カゴがほしいな〜と思っていましたが、 私はときめくものに出会えなかったです💦 本当はこちらの机が欲しかったのですが、 持って帰れないので諦めました💦 かわいかったな〜。 見るだけで楽しく…
昨日28日は大須の骨董市(毎月18日と28日開催)と東別院の暮らしの朝市が開催される日だったので両方はしごしてきました〜。【暮らしの朝市】 大須の骨董市はなんと初めてです!調べたら骨董市は日の出~日没頃の開催と時間がざっくり。あまり早く行って準備中のお店が多いのもつまらないので9時半ごろに到着するように行ってきました。 お店はガラクタをほこりが付いたまま売っているようなお店から割と綺麗にディスプレーしているお店まで様々。東別院のアンティークマーケットは海外の古いものが多いのに対し、こちらは日本のものが多くガラクタのような安いものも多いので美濃加茂の「超絶蚤の市」に雰囲気が近いかもしれません。た…
人気のイギリス発ブランド 世界的に注目されるイギリス発の家具・雑貨ブランド イギリスは、その伝統とモダンなデザインを融合させた家具や雑貨で世界的に注目されています。以下に、現在人気のイギリス発の家具・雑貨ブランドをいくつか紹介します。 1. The White Company The White Companyは、洗練されたシンプルなデザインで知られるブランドです。彼らの製品は、高品質な素材を使用し、リラックスできる空間を作り出すことに重点を置いています。特に、寝具やタオルなどのリネン類が人気です。ホームページはこちら:The White Company 2. Made.com Made.co…
CONTENTS ニュース コレクション カレンダー スナップ ショップ ブランド スポット 映画 ファッション用語集 リロープ公式通販 LINKS ニュースリリース等の送付先 会社概要 社員採用 インターン募集 プライバシーポリシー 利用規約 トップ / ニュース / ライフスタイル・カルチャー / イベント 東京ミッドタウンの24年イルミネーション、シャボン玉&雪のふんわり舞う演出や幻想的な光 563 2327 リンクをコピー 六本木の東京ミッドタウンは、「ミッドタウン クリスマス(MIDTOWN CHRISTMAS) 2024」を2024年11月14日(木)から12月25日(水)まで開催…