馬場翁による小説、ライトノベル。イラストは輝竜司が担当。 小説投稿サイト「小説家になろう」にて年間ランキング1位を獲得。カドカワBOOKS(KADOKAWA/富士見書房)で2015年12月より書籍化。
女子高生だったはずの「私」は目覚めると……なんと「蜘蛛」に転生していた!周囲は毒ガエルや猿の化け物、果ては龍まで……って、コレもう詰んでない!?種族底辺・メンタル最強女子の、迷宮サバイバル開幕! http://kadokawabooks.jp/product/12/
女子高生だったはずの「私」は目覚めると……なんと「蜘蛛」に転生していた!周囲は毒ガエルや猿の化け物、果ては龍まで……って、コレもう詰んでない!?種族底辺・メンタル最強女子の、迷宮サバイバル開幕!
蜘蛛ですが、なにか? (カドカワBOOKS)
蜘蛛ですが、なにか? (2) (カドカワBOOKS)
蜘蛛ですが、なにか? 悠木碧 Amazon 「蜘蛛ですが、なにか?」というアニメを「斬新な異世界転生物を見たい人」にオススメしたい。 このアニメは、異世界転生物だ。異世界転生物の作品はたくさんあるが、この作品には他の作品と異なる要素が3つあって、その組み合わせが斬新さと新鮮さがある。それが、面白かった。 ① 主人公が人ではなく蜘蛛(魔族)に転生すること ② 1教室の生徒と先生の計25人が一気に異世界転生すること ③ 蜘蛛(魔族)視点と人間視点で物語が進行すること この3つの要素が組み合わさって、物語に面白さを出していた。 特に③の要素の蜘蛛(魔族)視点と人間視点で物語が進行するのがよかった。ど…
2021年冬アニメ「蜘蛛ですが、なにか?」より、「魔王アリエル」が、プライム1スタジオから「PRISMA WING(プリズマウィング)」で立体化♪ フィギュアのサイズは、 1/7スケールの全高:約22cm x 全幅:約23cm x 奥行:約22cm。 原型師さんは不明。 PRISMA WING『魔王アリエル』蜘蛛ですが、なにか? 1/7 完成品フィギュアは、プライム1スタジオより2025年08月発売の予定です♪ 【駿河屋】蜘蛛ですが、なにか?『アリエル』1/7 フィギュア【AMAKUNI】 【Amazon】蜘蛛ですが、なにか?『アリエル』フィギュア【ユニオンクリエイティブ】 PRISMA WI…
僕は万人受けするXXよりも、例えマイナーであってもそこに『僕だけのために存在するような何か』があるようなXXを好む。 XXには映画「小説」「音楽」時には「女性」が入る。何度か引用している村上春樹の文章である。一見気の利いた風だが、当たり前のことを言っている。 当たり前かつ気の利いたことを書くのは結構難しい。当たり前だと思っていたことをうっかりWebにアップしたりすると、頭をかしげられたりひょっとしたら袋叩きにあったりする。当たり前のことをいうためにはまずは当たり前を感じるセンスと当たり前のロジックを組み立てる能力が必要である。 「当たり前っぽい何か」と「当たり前」は違う。ひろゆきホリエモンの「…
私のお気に入りアニメ5選をご紹介したいと思います💁今回は何かと話題の異世界転生系に絞ってランキング形式でご紹介します😁では早速🙈(若干のネタバレ含みます)🙈 No.5 蜘蛛ですが、なにか? www.youtube.com 2021年1月放送開始。こちらは珍しく人以外への転生です🕷️タイトルからギャグ一辺倒かと思いきやバトルあり、謎ありと見応え十分です👍(勿論ギャグ要素もふんだんに盛り込まれています)😂メインキャラである蜘蛛のCVを務める悠木葵さんが歌うED曲でザックリあらすじ紹介されてます🎶 www.youtube.com No.4 陰の実力者になりたくて! www.youtube.com 今…
2021年冬アニメ「蜘蛛ですが、なにか?」より、魔王「アリエル」が、ユニオンクリエイティブから立体化♪ ねんどろいど『蜘蛛子』デフォルメ可動フィギュア KDcolle『原作版「私」アラクネ/白織』1/7フィギュア AMAKUNI版『アリエル』1/7 フィギュアに続き、 「ユニクリ」版「魔王アリエル」がリリース。 フィギュアのサイズは、 ノンスケールの全高:約26cm。 原型製作は「シュメクトエス」。 (※敬称略) 蜘蛛ですが、なにか?『アリエル』完成品フィギュアは、ユニオンクリエイティブより2023年07月発売の予定です♪ 【Amazon】ねんどろいど『蜘蛛子』蜘蛛ですが、なにか? デフォルメ…
蜘蛛ですが、なにか?が完結したようです。 そこでふと思ったのですかコレのアニメ2期ってあるのだろうか?蜘蛛子さんサイドがキリよく終わっていますけど 人間サイドがクリフハンガー的な終わり方だっただけにあの後どうなったのかが気になる。 Web版は全話読破しましたけどアニメとは違う部分もあるので余計に。この手のアニメ2期は最終回と同時に告知されるケースもあれば 間が相手から告知されるケースもあります。 ですがここまで間があいていると2期は無いとみていいかな? そうなるとちと残念な気分です。まあその後も結構長いからなあ。 2クールじゃあとても足りない。 転生者達の転生してからのどう生きてきたのかを無く…
今日は鏡開き。それは関係ないと思うが、おかしな夢を見た。寝ている間に見る夢というのはだいたいおかしい。 舞台はキングダムか三国志のような、古代中国っぽい世界。 自分は諸葛亮孔明みたいな、何らかの天才的な軍師的な能力を持つ人物で、地方の豪族の息子か、小国の皇子とかそういう立場。 天下を取るのか旅に出るのか、目的はよくわからないが、友だち数人がハイエースで迎えに来た。 古代中国の宮殿にハイエースで乗りつけるイキな奴らの三顧の礼で、国を出て仲間に加わるか迷う。王または領主である父は反対だが、祖父は許してくれたので、国を出ることにする。その祖父が、なぜか糸井重里その人だった。キャスティングの妙。 ハイ…
youtu.be メッチャ眠いです。動画でも言ってるとおり、小説を今日だけで三巻も読んだ性ですね。まさか三つも読み終わるとは思いませんでした。 一気に三巻読んじゃってそのせいで睡眠時間三時間ですよ。眠い……まあ今回読んだのは「蜘蛛ですが、なにか? 15巻』と 『結城友奈は勇者である 勇者史外伝 上下巻』です。 これらですね。 まずは蜘蛛ですが、なにか?ですけど、クライマックスでなんと二ヶ月連続刊行らしいです。そして来月の16巻で最終刊です。なのでこれは買うしかない! 今回は現地の神である黒との戦いへ入ってワールドクエストが発令されたところですね。 そして転生者達に事情を説明したり……ウェブの方…
蜘蛛ですが、なにか?(10) (角川コミックス・エース) Amazon Kindle 楽天Kobo 漫画:かかし朝浩原作:馬場 翁キャラクター原案:輝竜 司 あらすじ マザーの罠に嵌り、窮地に追い込まれた蜘蛛子。 身体を失い絶体絶命のその時、ついに並列意思達が帰ってきた! 並列意思達と融合し、本気モードの蜘蛛子は念願(?)のマザー越えを成せるのか!? おすすめポイント ・まだまだ、蜘蛛子の躍進が楽しみ!蜘蛛子が立派なモンスターに成長。不死スキルを身につけて緊張感がやや小さくなったが、見事に経験値を獲得中。国の救世主として大活躍!?蜘蛛さんにとっての生みの親・マザーとのガチンコバトル! 今まで圧…
クリティカルシンキング 批判的思考とも言われており、色々な素質を組み合わせることで、従来以外の方法や概念を作りだします。 "クリティカルシンカー" クリティカルシンキングが常時出来る人のことを指します。その存在はごく少数です。私はそのごく少数の1人と思ってます。 私自身は独自にこの能力を手に入れましたが、過去に戻ってやり直したいかと聞かれたら、いやですねと答えます。(笑) 信じるか信じないかはあなた次第ですが、恐らく本物です。 文章書くのは下手です、すいません。 経緯 他の本やサイト等でもクリティカルシンキングが出来るようになる方法はわかってはいるものの、その状態を客観的にこういう人というのは…