馬場翁による小説、ライトノベル。イラストは輝竜司が担当。 小説投稿サイト「小説家になろう」にて年間ランキング1位を獲得。カドカワBOOKS(KADOKAWA/富士見書房)で2015年12月より書籍化。
女子高生だったはずの「私」は目覚めると……なんと「蜘蛛」に転生していた!周囲は毒ガエルや猿の化け物、果ては龍まで……って、コレもう詰んでない!?種族底辺・メンタル最強女子の、迷宮サバイバル開幕! http://kadokawabooks.jp/product/12/
女子高生だったはずの「私」は目覚めると……なんと「蜘蛛」に転生していた!周囲は毒ガエルや猿の化け物、果ては龍まで……って、コレもう詰んでない!?種族底辺・メンタル最強女子の、迷宮サバイバル開幕!
蜘蛛ですが、なにか? (カドカワBOOKS)
蜘蛛ですが、なにか? (2) (カドカワBOOKS)
蜘蛛ですが、なにか? 第2話 マイホーム、炎上? こんな陰湿なイジメをしてた奴が反省なんてするはずがない。人の本質なんてそうは変わらん。 前回同様地道にレベルアップ。いくらデフォルメされていても絵的にはグロいので、淡々とした内容だとちょっと視るのしんどい。 次で切るかどうか決めよう。 弱キャラ友崎くん Lv.3 一人目の仲間が女の子だとしばらくデート気分で冒険できる 眼鏡ウエイトレス天使降臨、尊い。図書館での会話イベント、可愛い。この二つで満足。 「誠意」にこだわる友崎と実利を追及する日南の図。 誠意では前に進まないのは確かなんだが、原作で日南の真意を知ってしまった為に実利にも若干の嫌悪感が(…
早くも第3話視聴しました、アニメ「蜘蛛ですが、なにか?」。 蜘蛛子さんは前半部から後半わずかなシーンの登場となります。 つまり、今回は転生-人間パート主体です。
相変わらず地中を駆けずり回っているだけのヒロイン ヒロインの方は相変わらずのドタバタレベル上げ。まあレベルはある程度上がってきたようですが、それでもまだまだ討伐隊には敵わないレベルのようで。で、結局は洞窟の中をドタバタと走り回っていただけでした。 そしてクラスメイトの方はそっちはそっちで何やら波乱が起こっている模様。主人公?のシュンと、それに対してやけに敵対心を燃やす筋肉バカとの間に今後何かが起こりそうな予感。こういうバカは、大抵はうぬぼれすぎた挙げ句に自滅するか、敵方に寝返っちまうかというところが定番だが、この作品には敵というのは明確にないので、まあ何かと仲間の足を引っ張りまくる獅子身中の虫…
良い感じでスタートを切ったと思うアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」。 本日は公式からOPコンテ動画が公開されていました。 こういった公開は個人的には好きです。
蜘蛛ですが、なにか? 第1話 転生、異世界? 運び屋がトラックや過労じゃなくて隕石で、クラスごとの転生だけど転生先は種族含めてバラバラ。お約束から少しずつ外した異世界転生てことね。理解した。 予想以上にコメディタッチの作品だ。主人公めっちゃ軽いな! 蜘蛛なのに悲壮感ゼロとは。 とりあえず継続で。クラスメイトとの出会いが楽しみ。 ところで、今期は中の人のキャラ押しがトレンドなの? 弱キャラ友崎くん Lv.2 一回の戦闘でレベルが連続で上がるとめっちゃ気持ちいい 天使との初会話達成! みみみとの会話の方が長いがしゃあない。みみみはこのシリーズには珍しい裏表の少ないいい娘だからね。 ヤダこの人ちょっ…
この記事は1月11日までの電波ソング情報のまとめです。 www.youtube.com TVアニメ「蜘蛛ですが、なにか?」アニメノンクレジット視聴動画/EDテーマ「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」歌:「私」(CV:悠木碧) : denpa アニメ『蜘蛛ですが、なにか?』のOP曲MVが公開 - 電撃オンライン 楽曲クリエイティブには、『ダンベル』『異種族』などで異色のキャラクターソングを世に送り出した、烏屋茶房さん・橘亮祐さん・篠崎あやとさんの3人がかかわっています。ゴリゴリでバキバキなサウンドにのせて、“私(CV:悠木碧)”がやさぐれながら歌い倒すハイスピードナンバーです。 togetter.c…
転生組がそれぞれの姿に生前の行いを悔いたり前を向いていこうとしたりする中、主人公こと蜘蛛子さんは一人だった。 自分の家を構築できて生活にも慣れ始めてきていましたが、まだまだ問題は雪崩のようにやってくるのでした。
ストーリーは進みませんね 相変わらず洞窟の中でドタバタしているようで、話がまだ進みませんね。とりあえずそのドタバタしている過程でレベルアップはしたようですが。前回に続いて、今回もいきなり変な環境に転生してしまったヒロインの生き残り物語です。 原作ノベルが出てます そしてやっぱり早口での口数の多い台詞が結構頭に痛い。この辺りは本当にお年寄りに優しくない作品だな(笑)。元のキャラはどちらかと言えば無口系だったようですが、転生してきてから独り言とはいえやけに口数の多いキャラに変わったような・・・。なんか以前のイジメを受けていたキャラと、転生してからのやけにバイタリティ溢れるキャラがどうも同一キャラと…
蜘蛛ですが、なにか?(9) Amazon Kindle 楽天Kobo あらすじ マザーに戦略ですら負けてしまう蜘蛛子。勝敗のカギを握るのはアイツら!?マザーに急襲され迷宮に逃げ込んだその先にマザーの眷属達が待ち伏せていた!追い詰められた蜘蛛子は致命傷を受けながら撤退に成功する。反撃の糸口を見いだせない蜘蛛子は並列意思達の精神攻撃に全てを託すのだが….。 おすすめポイント ・遂に世界設定や状況が出てきた今作。次の展開が気になって仕方がない!遂にダンジョンの外へと物語は広がり、管理者Dとの対話でいろいろ明かされたり、超重要キャラ「魔王」が登場したりと、ストーリーの大転換点に差しかかった今作。引き続…
天地創造デザイン部 知育アニメかな? 首が長過ぎると酸欠で倒れるとか勉強になる。 割とすき。 蜘蛛ですが、なにか? 放送前のニコ生特番で転生して目覚めるシーンとED主題歌は見てたけど。 やっぱり悠木碧さんはすごい声優さんだなと改めて。 クラス全体が転生したっぽい設定。 転生して性別が変わって成長してるってことは、転生してから十数年経ってるのかしら。 もしそうなら、容姿が変わってたら名前言われただけじゃ普通に思い出せないクラスメートとかいると思ったのはわたしだけですかそうですか。 はたらく細胞!! 血小板ちゃんかわゆ(*´ω`*) 師匠の飴と鞭の飴の比重というか怖いけど鞭はなかったわw はたらく…
蜘蛛ですが、なにか?(8) Amazon Kindle 楽天Kobo あらすじ ついに地龍アラバと対決! エルロー大迷宮を揺るがす最大バトルが始まる!ついに因縁の相手アラバに戦いを挑む蜘蛛子。下準備が功を成し、蜘蛛子が先手を取り有利に進める。しかし、不利を悟ったアラバは蜘蛛子へのアンチスキルを取得し、燃え盛る炎を武器に蜘蛛子に襲い掛かるのだった! おすすめポイント ・巨大な敵を討てるか!?討ってくれよ!? アツい戦闘回!因縁の龍との戦い、この戦闘がとにかく熱い。手持ちのスキルや魔法から最善を選択し、一瞬でも判断を謝ったら即死というギリギリの緊張感が手に汗握ります。そして、今回の戦闘では、相手側…
蜘蛛ですが、なにか?(7) Amazon Kindle 楽天Kobo あらすじ 蜘蛛子がついに人間と対決!出会い頭に攻撃された蜘蛛子の怒りMAX!!地龍アラバに挑む事にした蜘蛛子は下準備のため巣を離れていた。ある程度準備を整え巣に戻るとそこには人間の集団がおり、マイホームが焼かれてしまっていた。しかも人間は蜘蛛子を敵とみなし攻撃してくるのだった! おすすめポイント ・ここ一番の見せ場!作品全体の起承転結の承への移り変わりを感じる今作。大地を操り無数に繰り出される岩の槍、正面からではは地龍アラバに勝てそうもなくとりあえず撤退した蜘蛛子さん。その後もマザーからの刺客であるタラテクト軍団を迎撃、縦穴…
蜘蛛ですが、なにか? (6) Amazon Kindle 楽天Kobo あらすじ 蜘蛛子の前に現れた謎の男と1台のスマホ。蜘蛛子の命運が大きく動く!!並列意志共々レベルアップを続ける蜘蛛子。そんな時、突然転移魔法で謎の男が現れる。その男とは言葉が通じず困り果てる蜘蛛子だが、さらにそこにスマホが現れ女性声の日本語で蜘蛛子に話しかけてくるのだった! おすすめポイント ・新キャラが続々登場!今回もテンポがいい、面白いです。ついに迷宮ではかなり強く、アラクネになって、人間と仲良くなって、と、目標が見えてきた感じがありますが。正直、魔王のキャラクター、作画ともにあまり魅力を感じなかったので「主人公が目指…
蜘蛛ですが、なにか?(5) Amazon Kindle 楽天Kobo あらすじ 突如マザーVS火龍軍団のモンスター大戦争が勃発!蜘蛛子の逃げ道は!?火竜軍団をなんとか倒し一息ついていた蜘蛛子だが、突如マザーVS火龍軍団とのモンスター大戦争が勃発! 慌てて逃げ出す蜘蛛子だが、マザーに敗れた火龍に見つかり絶望的な戦いの幕があがってしまうのだった…。 おすすめポイント ・どんどん増えてく能力(笑)。主人公が可愛い、そして相当強くなってます。今作は殆どが戦闘、ですがアクションシーンは結構迫力ありますし、何より主人公のちまちました動きが可愛いです本編では溶岩の海で格上相手の連戦、足りないステータスをスキ…
今年の新作アニメが放送開始されてきましたね。 個人的に勧めていきたいアニメは「蜘蛛ですが、なにか?」ですね。 その一話を視聴しましたので、簡易感想を書かせていただきます。 期待するなよ!
『おそ松さん』 あんなこと言ってたら、実松さんキター! やっぱり二期のあれで死亡してたのか。しかも事故には裏があったと。 サネコップって何だよ。しかもモロパクじゃねーか。けど、社畜なのに「コップ」はねーよな。 そして本編もモロパク。まんま、カーペンター監督の名作『ゼイリブ』。 そうか、悪の根源はテレ東のアンテナだったのか(爆)。 『蜘蛛ですが、なにか?』 今期、一番の期待枠かもしれない。 て言うか、想像以上に約一名だけ台詞の分量が半端ない。ED曲もイカレてるし♪(ボカロに歌わせてると言われたら信じちまうレベルだろあの速さ) ぶっちゃけ、人間パート無くてもよくね?(苦笑) いや、なんでクラスみん…
せっかくのイイ天気の休日だったんですが、おでかけはせず(^^;) おでかけすると決まってラーメンというパターンですが、あまり無駄遣いもできないな~なんて考えてるうちにおでかけテンションが下がってしまいました。 で、そうなるとウチでプラモということになるんですが、寒いのと、今期からの新番組アニメ等録画の整理が多くてそれもせず。 何もする気が起きないのかというとそうではなくて、ほかにやることが多いってだけでw。ちょっと買い物に出るついでにウチの近所で蝋梅が咲き始めてたのでちょろっと撮影するだけにとどめました。 前日の雨の雫が残っています☆ 蝋梅に雫それにしても、この1月からの新番組アニメはみるべき…
感想 ワールドトリガー 2ndシーズン #2 バック・アロウ #2 裏世界ピクニック #3 SK∞ エスケーエイト #2 ゲキドル #2 俺だけ入れる隠しダンジョン #2 Re:ゼロから始める異世界生活 #41 回復術士のやり直し #2 オルタンシア・サーガ #3 ログ・ホライズン 円卓崩壊 #1 Dr.STONE 第2期 #2 のんのんびより のんすとっぷ #2 ポケットモンスター #51 ポケットモンスター #52 蜘蛛ですが、なにか? #2 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ #2 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ #3 はたらく細胞!! #2 はたらく細胞!! #3 遊☆戯☆王S…
『蜘蛛ですが、なにか?』KADOKAWAクーポン使うために買った。なろう系。次巻はパスで 『ぜんしゅの跫(あしおと)』 比嘉姉妹シリーズ最新作。前作『ししりばの家』も読んでなかったので合わせてかった。 『無能の鷹』Amazonのおすすめか何かで表示されて試し読みが面白かったので購入。 ITコンサル会社の話なので、SIerだった頃、そういうのあったあったとか登場人物みたいな人いたなぁなど思ったり。 Amazonレビューでもあったけど、TVドラマ化されそう。
今週発売のアニソン
今期みている冬アニメ第3週の感想です。 主にTwitterでの感想ツイ+収まりきらなかったコメントの形でまとめています。 前週の感想まとめ記事もよかったらどうぞ! 裏世界ピクニック 3話「巨頭の村」 裏世界ピクニック 3話序盤の"ほのぼの"なのか"シリアス"なのかが狂う会話と音楽がまさに「裏世界ピクニック」感。巨頭人の妙な3D感がリアルでキモかったです。(褒め言葉)探検的に収穫はなかったけど、2人の信頼関係には収穫があったんじゃないかな。 pic.twitter.com/zlhGQXbbOn— ろばーと (@6bar10) 2021年1月24日 だいたいツイート通り。 ピクニック感とホラーの行…
おはようございます、こんにちは、こんばんは。 2021冬アニメ…今期って言うんですかね? 今期はつまらないアニメが中々揃ってていいですね、私は楽しくて仕方がないです。墨鵺(すみぬえ)と申します。 「回復術士のやり直し」「俺だけが入れる隠しダンジョン」「おとなの防具屋さんⅡ」辺りがかなりいい感じにひどい出来栄え、「蜘蛛ですが、なにか?」は転スラとどう戦争していくか今後に期待、「無職転生」は良作になりそうって具合。 本ブログで取り扱うことは来るのでしょうか、来ないといいですね😊 あと前期(2020秋)にもなんかひっでぇのがあったようで。調べなきゃ(使命感)
こんにちは、あさぴょんです♬ 今朝は雪の予報でしたが、うちの地域は雨で、助かりました(´ω`) もともとは雪の予報だったため、昨日のうちにスーパーに買い物に出かけたんですが、 みんな行動パターンが同じだったらしく、すんごい混雑! 複合施設に入っているスーパーだったので、駐車場の出口が渋滞してて、脱出するのに30分もかかってしまいました(´+ω+`) さて、今週のアニメ感想です。 BEASTARS 出典:TVアニメ「BEASTARS ビースターズ」公式サイト 前半は、ルイ先輩の第1期のその後でした。 さすがに自分からシシ組のトップを取りにいったわけじゃなかったんですね(;゚∀゚) ルイを組長にし…
朝の8時に一度目覚めるが、眠たいので二度寝をする。二回目に起きたのが10時過ぎ、渋々ロフトから降りて朝食のフルーツグラノーラを食べる。今日は何の予定も決めていなかったし、昨日は結構外を歩いたので、一日中家でだらだらするのもいいだろう。と思い、徐に今期のアニメを観始める。 裏世界ピクニック う~ん、期待していたほどではなかったかな。原作を読んでいないのでよく分からないが、原作を読んでいる人も満足のいくアニメなのだろうか。主人公二人のキャラがちょっと弱かったので、今後に期待です。 蜘蛛ですが、なにか? 無理でした。異世界転生もの、というジャンルがあまり好きではありませんし、昆虫も苦手で、観ているだ…
月末なのでリリースが盛り沢山!『ゆるキャン△ SEASON2』OP&ED、『怪病医ラムネ』OP、『蜘蛛ですが、なにか?』OP&ED、ASCAアルバム、田所あずさアルバムなどが注目作。シングル26枚、アルバム24枚、配信限定・先行 15枚、ライブBD&DVD 1枚です。
Prologoe 今季のアニメノミネート作品 現時点のTop10 3位:無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 2位: 俺だけ入れる隠しダンジョン 1位:たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 Prologoe 2021年冬アニメの季節がやってきたね ですね~ 今回はビッグタイトルの2期や3期などが結構ありますね~ ところでみるきちさんの注目作品は? そりゃー約ネバかな!知っている?約ネバ!実写映画化されたあれ こども3人はどうかと思いますが、イザベラとクローネははまり役だと思うっすよ でも、浜辺美波ちゃん可愛くない?きらい?付き合ってって言われたら付き合わない? き、…
こんばんは!猫イルカです。 今日も日記を書いていきます。 起床からお昼ごはんまで 今日は8時15分に起きました。 今日もいつもどおり、起きたらカーテンを開け天気を確認。 今日は曇りでした。 次に、水を飲み、ベットメイキングをして、顔を洗って、#今日の積み上げをツイートしました。 下のツイートがそのツイートです。 おはねこー!#今日の積み上げ ・朝のウォーキング・筋トレ・YouTube活動・将棋将棋の調子ってどうしたら落ちないようにできるんだろう🤔毎日、詰将棋とかしていても落ちるときは落ちるからなぁ。今日はこのことを考えて歩きます!習慣、大事!— 猫イルカ (@nekoiruka_shogi) …
順不同一話時点です。基本的に続き物は見てても抜きがち、のつもり。 一通り見るつもりだけど多少なりとも気になったもの優先。 随時追記します。 点数についてはこちらを。 アニメ青田買い時の点数について。 - Yukix-Weblog
※このブログは個人的意見を述べたものです。嫌いなものははっきり嫌いと言いますので、苦手な方はブラウザバックして下さい。また、ネタバレも含みますのでそれもご承知の上ご覧ください。今期、見るアニメ多すぎ問題!!あと、アイドル枠も多い……土曜日とか10作品以上見てます。平日も4作品以上見てるので毎日が戦い。社会人やめてアニメブロガーになりたい……(無理)今期はとりあえず、中級クラスのアニメが多い印象です。まあ、数が多いということはつまらない作品も、面白い作品もそれなりにあります。いつも通り、おススメ作品を紹介した後に、それぞれ3話までの感想をお伝えしようと思っています。まず、今のところ一番面白い作品…