昨日は初・虎ノ門ヒルズ駅で「蜷川実花展」 私が高校大学の辺り流行っていたポップアート味を感じる空気感に、友達と二人「妙に落ち着くな」とまったり。 作品はほぼ撮影可能。 でもスマホで切り取った絵よりも、自分の目で味わう色の洪水は、もっときれいで、光を感じて、美しかったです。 会場は7割がた若い女性で、作品を背景に自撮りしてる姿多数。きれいだから映えるし、SNSにアップしたくなる展示。 その美しさゆえに、花ざかりの回廊みたいな作品で、撮影渋滞が起きまして、誘導員の声も空しく響く大混雑。花の密度が高くて、どこもかしこも撮影したくなる美しい景色(混むの分かる こういう時、おばちゃん達は我に返るもので、…