TCG『遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム デュエルモンスターズ』のカード領域の1つ。現在では廃語。 融合デッキには融合モンスターのカードを好きな数だけ入れることができる。 「新エキスパートルール」から「マスタールール」の移行に伴い、エクストラデッキに名称が変更され、投入できるカードの枚数に制限が設けられた。
part1 part2 part3 part4 part5 part6 part7 残り59件です。今日でお前もおしまいだマシュマロォーー!!!
この記事では烙印デスピアの大会優勝デッキレシピをまとめ、2022年以降にも大会・CSで優勝・活躍した烙印デスピアデッキのレシピの回し方や相性の良いカードを紹介&考察。 【烙印デスピア】デッキと「烙印デスピアデッキ」のカード効果・優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめ。烙印デスピアは新規や出張も出来て汎用性もある環境注目テーマの1つです。 烙印デスピアデッキ 「烙印デスピアデッキ」とは。遊戯王【烙印デスピアデッキ】と「烙印デスピア」デッキに関して最近勢力を伸ばしてる遊戯王のガチ環境テーマと感想や考察,環境デッキ&解説。優勝デッキレシピや回し方,主要カード、必須コンボ等をまとめてい…
以前に記事を書いたキューブドラフトを実際に遊んでみて少し調整を加えたので、その感想と調整点について書いていきます。 基本ルールやコンセプトは前の記事からほとんど変更していないので、こちらをご覧ください。 uiblog.hatenadiary.jp 変更後のカードプール とりあえず、先に変更後のリストを載せておきます。 カードが30枚増えて、330枚6人用になっています。 ver.1を実際に遊んでみて 当日の遊び方 ・30パック(10枚入り)を4人7パックずつで分配 (2パック余り) ・ドラフトに時間がかかると予想して、2枚ずつピック ・ライフ計算には「遊戯王ニューロン」を使用 結果 ・総当たり…
ども!ブルーアイズ大好きガマエルです!😊 今日はブルーアイズの融合デッキを紹介します! 見ての通りネタデッキ(迫真)モンタージュドラゴン、FGD、バスターブレイダー、ネオブルーアイズ、など攻撃力で全てをなぎ倒すデッキになっているんですよ!エクストラに銀竜入れるの忘れてました。ランクマではあまり通用しませんね。決まった時は超気持ちいい!最高!素晴らしい!作るのめっちゃ大変なのは内緒。課金しないと作るの中々辛いかも!
【コンセプト】第一弾の変異が【融合】デッキだったので機械は【合身】で行くしかあるまいメタルヘッドにアーム·フット·ハンマー、舞舞に五雷姫を【合身】させて完全体となれば敵を蹂躙出来る…といいなぁここまでやってそれぞれ「6/8·現象異法アンタッチャブル·非タップ」「3/4·全アンタッチャブル·合体防御」なのを強いとするか弱いとするかはまあ人それぞれだとしておこう 【カード解説】①メタルアーム·フット·ハンマーデッキのキーとなる【合身】キャラ【融合】と異なり相方に出来るのは(このデッキでは)メタルヘッドだけな点に注意 ②舞舞·五雷姫同上合身したところで…なので合身出来たら除去されにくい(=ハードテイ…
こんなかわいい子が昆虫族でないでアルヨ 久しぶりすぎて、新パックも出ました。 どうもニッシーです。 早速ですが、今回はこのカードから 半分ライフを払えばいいのよね アライブからプリズマーを呼ぶことで、召喚権を使わずにランク4かリンク2へ繋げがるカードを探しました。 *ティアラメンツ必要 カレイドハートを見せて、レイノハートを効果で墓地に送れば、②の効果で自己蘇生できるのでこれでランク4に 手札一枚デッキトップへ タイガーを見せてシザーを墓地に送り、コストを払うことで自己蘇生できるのでリンク2 この際、トロイメアなどの「カード名が異なるモンスター」は条件を満たさないですが 融合デッキならいろいろ…
2022年遊戯王新規パックで《撃鉄竜リンドブルム》がフラゲで判明しました。 登場した「撃鉄竜リンドブルム」と、【撃鉄竜リンドブルム デッキ】の現在の優勝情報やカード効果や回し方,相性の良いカードを紹介&考察!相性の良いカードを効果考察!展開・対策・弱点などを振り返り。 【遊戯王】撃鉄竜リンドブルムのデッキ採用と現環境・対策や除去方法を考える【プチ日記】 《撃鉄竜リンドブルム》 融合・効果モンスター星8/闇属性/鳥獣族/攻2500/守2000「アルバスの落胤」+獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターこのカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):融合・S・X・リンクモ…
ダークエルフや地雷蜘蛛は序盤から手に入る強カードだが自分のライフを削るのでそれではノーダメージボーナスは取れない。かといって負けてしまうとノーボーナスなので、小手調べのデスコアラから始まるような好ゲームの場合、手札に地雷蜘蛛やダークエルフを持っておいてノーダメージボーナスを狙う。 エキスパートカップ優勝時はライフを削ってギリギリボーナスをもらっていたが、チャンピオンらしいパーフェクトゲームが取れるようになったことで安心感を得た。 ペンギンソルジャーやマジカルシルクハットは強いシチュエーションもあるが、舐めすぎの感もあり、黒き森のウィッチとメタル化魔法反射装甲に入れ替えた。 メタル化は長い間お世…
[:contents]《烙印融合》初動で有名な【烙印融合出張】の展開と回し方・対策について振り返り。 マスターデュエルでも暴れそうな烙印融合出張の攻略・倒し方やおすすめの対策カードを紹介&考察!遊戯王やマスターデュエルで遭遇して強力と感じた烙印融合の対策や除去手段に関してまとめ。メタ要素として非常に強いギミックなので気になる人はどうぞ。 【烙印融合出張】とは 烙印融合でアルバス関連カードを融合召喚! 遊戯王 烙印融合(スーパーレア)SD43-JP021 通常魔法 posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す Yahooショッピングで探す www.tcg-bloglife…
昨日2022年7月施行の遊戯王のリミットレギュレーションが公式より発表されました。 下記が変更リストとなります。 新禁止・餅カエル・水晶機巧-ハリファイバー・虚無空間 新制限・イーバ・魔導書の神判・烙印開幕 新準制限・A・ジェネクス・バードマン・ふわんだりぃずと謎の地図・烙印融合 新無制限・オルフェゴール・ディヴェル・調弦の魔術師・深淵の暗殺者・雷獣龍-サンダー・ドラゴン・ローンファイア・ブロッサム・氷結界の龍 トリシューラ・発条空母ゼンマイティ・終わりの始まり・サンダー・ボルト・霞の谷の神風・龍相剣現
・グラブル FF11のコラボストーリーはつまらな過ぎて4.5話まで読んだら残りはスキップしてしまった。多分元ネタの11をよく知らなかったから、楽しめなかったのかなぁ。月末のユイシスのストーリーは前のイベントを読んでいなかったが、なんだかんだ面白かった。ジータにしてもエイレアはユイシスに伴侶にしようとか言い出すかが気になった。もしそうならジータとユイシスの間に混ざりて~w ・マスターデュエル 新パック来たけど、新しいカードは全くデッキに入らなかった。あと、なんかダイヤ1になれた。融合フェスは、まともな融合デッキがなかったせいでクッソ面倒だった。 ・PSO2NGS デイリーオーダーをやった。 ・G…
2021年遊戯王新規カードで登場した「烙印融合」をフラゲ紹介!烙印融合と、【烙印融合デッキ】現在の優勝情報やカード効果や回し方,相性の良いカードを紹介&考察! 【遊戯王】烙印融合のデッキ採用と現環境・対策や除去方法を考える【プチ日記】 《烙印融合》通常魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードを発動するターン、自分は融合モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスター2体を墓地へ送り、「アルバスの落胤」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。 対…
自分が使うと好き。相手に使われると嫌い。 どうも、そーかです。 TwitterやYoutubeで制限改定の予想が次々と上がってもうそんな時期か~と思ってます。 大会環境とかに顔出す機会がそんなに多くない人間なので自分が使っているパーツから次の改定やばそうなカードについて話していきます。 小話程度に聞いてください。 今期使っててやばそうだと思ったのは烙印融合ですね。アルバストライクの再販分も売り終わって規制かけても問題ないのかな~とは思います。 エクストラの依存度が低かったり、ドラゴンメイドなどの融合テーマで出張セットでよく使われる烙印融合。 手札消費の大きい融合デッキの底上げになっていることに…
『遊戯王マスターデュエル』等で収録された【ネオス】デッキと「ネオスデッキ」のカード効果・優勝デッキレシピ・回し方・相性の良いカードなどをまとめ。ネオスは出張も出来て汎用性もある注目テーマの1つです。 【ネオスデッキ】2022年優勝・入賞デッキレシピまとめ! 【ネオスデッキ】の過去話とネオス 【ネオス】デッキの概要【"Neos" or "Neo Space"】 ネオスデッキのコンタクト融合って何? 【ネオス】デッキのモンスターカード一覧と回し方 《ネオス・フュージョン》 から各種ネオスモンスターを展開。 ネオスデッキの真骨頂ネオスペーシアンと一緒に買いたいカード達。 【ネオス】ネオスペーシアンと…