本日のおっさんぽ 蟹ヶ谷公園で探鳥 https://www.youtube.com/watch?v=5FPlYuwGyq0
今日は3連休の最終日。退職してから、休日出勤のない祭日のスペシャル感を忘れちゃいましたね(笑) そしてこの週末。カミさんがテントを担いで月山・鳥海山に登っているので、すっかり解き放たれてしまいました。 昨日など、終日家から一歩も出ないでゲームをやり続けていました。昼は出前夕方から酒廃人一歩手前です(笑) こんな一日を過ごした反動で、今日は朝からポタリングに行って来ました。 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 そろそろ見頃の蓮の花を見に行くポタです。 向かうは西。 桜並木で有名な海軍道路。 米軍から返還された上瀬谷通信施設跡を使ったテーマパーク「国際園芸博覧会」…
昨晩のツール第1ステージ。初日から、TTでもないのに総合系ライダーがエンジン全開となる観たことない開幕でした。 これは、ポガチャルがゴールした瞬間 画像は「J Sportsオンデマンド」より借用m(_ _)m 彼は両手を挙げていますが、優勝したのは彼ではありません。前代未聞の一卵性ワンツーフィニッシュが実現しました!(ロードレース好きなら、このヒントでリザルトの想像が付くかと) いい刺激をいただきましたm(_ _)m o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 o孕o三 で今朝のこと。単純な私はビアンキを駆ってポタに行ったのでした(笑) ポタリングは5月以来。ビアンキのロードで…
カワセミ撮りたかったんだけど、この日は見えず。 蟹ヶ谷公園では毎度見れていたのに、今回は見れませんでした。残念。 というわけで、モズさんに変わりを務めていただくことに。 オスばかりでしたが、2,3羽いたかな?縄張り争いかも? ぱっと見怖いイメージですが、目がまんまるで可愛いですね。 結構ウロチョロしてました。縄張り宣言だったりして。 梅と合わせて撮りつつ。 ばーん。 そっちに飛ぶんかーい! 逆を突かれたのでここまでしか撮れませんでした。 というわけで、カワセミさんの代わりになって貰いました。
再び蟹ヶ谷公園に行ってきました。 www.chikunebuta.com 前回は雨が降りそうな天気だったので、今回は晴れている日に行ってまいりました。 ちなみに晴れていると富士山が見えます。この時期の富士山は寒そうですね。 それでは、今回見つけた鳥を以下に貼り付けていきます。 タヒバリです。初めて撮影した鳥です。 場所を変えると見れる鳥も変わってきますね。 トビですかね。舞ってました。 クマタカかな?と思ったけど、クマタカはもっと羽根が丸みを帯てるようです。 (違ったらご指摘ください) カワウです。羽根が綺麗ですね。緑色の目も美しいです。 アオサギと一緒に。なんかカップルみたいな近さですね。 …