日常のこと 少し前にネットで話題になってた映画「教皇選挙」を観てきた。ローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」がかなりリアルに描かれているという噂&上映期間中に実在のローマ教皇(フランシスコ教皇)が亡くなられたことで現実世界とシンクロしたことが話題になった主な理由。だ・け・ど!個人的にはイマイチな映画だったかな。主にストーリーが。基本的には選挙に関する政治的な駆け引きと投開票を行うだけなのでエンタメ性が低いんだよね。観てて眠くなった。意外と単調なシンデレラ・ストーリーだったのも残念ポイント。冒頭30分くらいで選挙の結末が予想できてしまったので感動がなかった。もうちょっと脳みそグチャグチャにされる…