いただいた西広海岸の砂のペットボトルの上澄み液からようやく見つけ出した有孔虫! 想像よりも小さかった。ピンセットでつまめる大きさと勘違いしていた。 おまけに、塩酸を少し垂らしてしまった。炭酸カルシウムの殻らしいぞ。。 でも結果、形はあったが。。。 実態顕微鏡での拾い上げは小さいし、形が分かりにくいので探すのが大変。 UVレジンコーテイング液で封入したら予想通り泡をしっかり抱いてしまった。 UVレジンコーテイング液の上に並べて、真空保存容器用のポンプをスライドとカバーガラスに押し当てて一生懸命吸ったんだけれども、抜けきれなかった。けちってポンプしか買わなかったのが失敗か。。。容器も買えばよかった…