本日の新聞広告をみていましたら、ずらっと文芸誌がならんでいました。 先日に「なんでも鑑定団」にでてきて新発見資料といわれた井上ひさしの戯曲 は「すばる」に掲載となりました。番組あとの新聞報道によりますと、あの 戯曲は井上夫人が買い取ったということですが、そのうえで「すばる」掲載と なったのですね。 「文學界」7月号は、特集「西村賢太 私小説になった男」とあります。 「享年 五十四。『最後の私小説書き』を対談、回想、手記、名言集で追悼。 あなたはまだ本当の西村賢太を知らない。」 ご本人が亡くなっての追悼特集で、これは「本の雑誌」についでのものとな ります。どこの版元の編集者さんも西村さんに煮え湯…