長崎県西北部に位置する、九十九島地域、平戸・生月地域、五島列島地域を含む国立公園。1955年3月16日に、日本で18番目に指定を受けた。外洋性多島海景観を特色とする。
なつかしの九州旅は、川内峠と川内峠 から見た西海岸国立公園です。 川内峠は、カワチトウゲと読むのだそ うです。 鹿児島県に薩摩川内市という市があり こちらは、センダイ なので、センダ イ峠かと思いましたが、カワチでした。 車を駐車場に置いて、ボチボチと景色 を眺めながら歩いた、ぼっち旅です。 川内峠から西海岸国立公園を望む(長崎県平戸市) 2020年2月