人事の目的 人事に配属になって半年か一年くらいたったころ、ひとつのことに悩んでいました。仕事をしながら、いろいろな場面場面でさまざまな判断をしていくわけですが、よかれと思って判断したことがことごとく、上司の係長と食い違っているのでした。 当然、店主なりに判断をして「こうしようと思うのですがいかがですか?」と確認すると、まったく反対の指示を出されます。かといってなぜそのような判断になるのかの説明はありませんし、たずねても「当たり前じゃないの」のひとこと。コレには結構悩みました。 当時の店主の考えでは、人事というのは会社の中におけるサービス業なので、いかにお客さまである従業員が働きやすくなるよう、…