はてなブログ トップ
訓読みのはなし
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
訓読みのはなし
(読書)
【くんよみのはなし】
訓読みのはなし 漢字文化と日本語 (角川ソフィア文庫) [文庫]
笹原宏之
(著)
訓読みのはなし 漢字文化と日本語 (角川ソフィア文庫)
作者:
笹原宏之
出版社/メーカー:
KADOKAWA/角川学芸出版
発売日:
2014/04/25
メディア:
文庫
この商品を含むブログ (2件) を見る
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
11
ブックマーク
Amazon.co.jp: 訓読みのはなし 漢字文化圏の中の日本語 (光文社新書 352): 笹原宏之: 本
www.amazon.co.jp
6
ブックマーク
たんご屋本舗 訓読みのはなし 漢字文化圏の中の日本語
最近読んだ本。訓読みの歴史、めずらしい訓読みの紹介、一字多訓の話、振り仮名のこと、中国・台湾・朝鮮・ベトナムの訓読み事情など、訓読みにまつわるいろいろな話が書かれている。以前読んだ高島俊男さんの「漢字と日本人」のようにまとまった主題に沿って書かれているわけではなくいろいろな情報を雑多にあつめたと...
tangoya.blog95.fc2.com
5
ブックマーク
笹原宏之『訓読みのはなし』を読む
yeemar.seesaa.net