高齢者がどこからでも電話がかけられるように、と使いたい場合に、「らくらくホン」はとっても便利。 古い「らくらくホン」が壊れたので、新しく機器を変えました。 ネットに対応できるようなタイプに変わったのでしょうか? そのままSIMカード入れれば使えるってものではなくなりました。 「ガラケーがいいのだ!」 「ネットは使わない!使いたくない!」 「ネット機能が入ると混乱してガラケー機能の利用にも支障がある!」 という人向けに、「ガラケー仕様」設定をして出荷してほしい。 今回は、試行錯誤で、下記の設定をしてみましたが、これで「混乱のもと」を絶つことができたのか、シロウトには疑問です。 サービス提供者とし…