オリンピック開催のさなか、国内にも選手村にもコロナ感染が急拡大し医療現場を逼迫させている。経験したことのない暑さに苦慮する選手も多い。東京五輪への懐疑と危機感を押し流すかのような(押し流したい?)五輪報道があふれかえっているが、そんな中でも、人々の批判精神が健在なのには励まされる(笑う)。 7月19日付朝日新聞の「素粒子」に「五輪カタカナ語辞典」なるものが載っている。 (https://digital.asahi.com/articles/DA3S14980075.html?iref=pc_ss_date_article) 〇アンダーコントロール:誇大広告と希望的観測に基づく招致の根拠。いまや…