朝起きたら、米を研いで炊飯器にセット。 豚肉を焼き、卵焼きを作り、やみつきチキンとブロッコリーを「チンッ」。 そして、まいたけ・小松菜を炒めて・・・ 息子用の弁当の完成。 それから、しばらくして、自分用の弁当を作り始めました。 今回は豚肩ローススティック弁当 おかずは、豚肩ローススティック、卵焼き、まいたけとこまつなの醤油バター等。 ぎっしりと詰め込みました。 豚肩ロースはこれを使っています。 解凍した肉を3分間ほど焼いて出来上がり。美味しいですよ。 ご飯の上には、ふりかけ、やみつきチキン、ふきの煮物(惣菜)を乗せました。 妻用の弁当 二つを並べてみました。 実食 昨日は宅配ピザで胃もたれ。 …