姉沼と小川原湖(青森県三沢市) 今回も、旅行写真です。青森県の三沢空港を飛び立つ飛行機の右側の窓の席を確保して、離陸して、機体が急上昇する間に、うまくすれば、姉沼と小川原湖を撮影することができます。焦点はマニュアルで、無限遠にして、連射モードを使った方がよいかもしれません。 小川原湖(おがわらこ)は、かつては小川原沼(小河原沼、こがわらぬま)という名称でしたが、1958年(昭和33年)1月1日に小川原湖(おがわらこ)に改称されています。隣接する小川原駅は開業時の名称のまま「こがわらえき」です。 写真1が、 姉沼と小川原湖です。手前に見える水面が半分白くなっている沼が姉沼で、奥に見える大きな湖が…